ミマモルメの登録にご協力ください。

1年生美術「〜『自分の想い』を手の形にあらわそう〜」その2

それぞれの作品の下には、
・選んだ言葉
・なぜその言葉を選んだのか
・誰にその言葉を伝えたいか
・その形に込められた想い
・全体の感想
がコメントされています。

「選んだ言葉」をいくつか紹介すると、
「宝物、友達」「命」「ありがとう」「猫は家族」「大好き」「寿司が食べたい」「歌おうぜ!」「おいしい」「サッカー」などがあります。コメントを読むと「なるほど」と思えます、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生美術「〜『自分の想い』を手の形にあらわそう〜」

職員室横廊下に展示されている1年生美術「〜『自分の想い』を手の形にあらわそう〜」です。これは、「手で、誰に何を伝えたいか、その想いを形に」したものです。

マーブリングの技法と手を組み合わせて個性的な作品に仕上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生家庭科「幼児とのふれあい学習作品 絵本・名札」その2

名札です。本来ならこの名札を付けて保育実習を体験していたところですが、コロナ禍で実施できませんでした。名札も面白い工夫がいろいろあります、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生家庭科「幼児とのふれあい学習作品 絵本・名札」

職員室前ショーケース、掲示板に、3年生の家庭科作品「幼児とのふれあい学習作品 絵本・名札」が展示されています。

絵本のタイトルを紹介すると、「とっても仲良し双子のパンダ」「リンゴくんと泣き虫ブロッコリー」「あの子」「お空の1日」「やだ」「ねがいごとは『しあわせ』」「おばけいしゃ」「棒人間」などがあります。

コロナ禍で手にとってはいただけませんがご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生家庭科「和菓子」その2

それぞれの作品には「季節」「タイトル」「説明」「感想」が添えられています。
作品に付けられたタイトルをいくつか紹介すると
春「散歩日和」「春の遠足」「桜の下で」
夏「夏の風物詩(セミ)」「自然の光」「気持ちよく泳ぐ金魚」
秋「ウサギまんじゅう」「月見」「黒ねこハロウィン」
冬「ふゆ色」「鬼」「秋が混ざったトナカイ」
などがありました。
説明を読んで作品を改めて見ると「なるほど!」となります。ぜひご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 45分×4限 1・2限目授業 3限目集会 4限目大清掃
3/24 修了式
3/25 春季休業 4月7日まで

運営に関する計画

学校協議会関係

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

入学式関係

その他

大阪市中学校3年生統一テスト

部活動方針

中学校のあゆみ

チャレンジテスト