【耐寒かけ足について】1月20日(月)〜30日(木)耐寒かけ足週間で、15分休みに走ります。汗をかきますので、汗ふき用のタオルを持たせてください。   【入学説明会について】2月5日(水)受付:午後3時 説明会:午後3時15分〜午後4時ごろ   【耐寒かけ足について】1月20日(月)〜30日(木)耐寒かけ足週間で、15分休みに走ります。汗をかきますので、汗ふき用のタオルを持たせてください。   【入学説明会について】2月5日(水)受付:午後3時 説明会:午後3時15分〜午後4時ごろ

1年生と6年生(3月15日)

画像1 画像1
 今日は、1年生が6年生の卒業式練習前に、6年生へありがとう、おめでとうを伝える会をしました。6年生と対面して、ありがとう、おめでとうを言った後に手話付きの歌を送って、会を終えました。
 6年生も嬉しそうにしながら微笑んでいました。1年生は、緊張した。でもちゃんと言えた。など
一団かい成長するためのいい緊張が持てたようです。6年生と一緒にドッジボールをしたり遊んだり歌をプレゼントしたりと6年生への感謝とおめでとうを伝えていきます。

入学式・卒業式(3月12日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業式、入学式に在校生代表、新2年生が参列して送り出し、迎え入れをしたりお祝いの言葉や歌をプレゼントしたりします。残念ながら、今年度は、直接参加ができません。それで、両学年とも映像での参加になります。そのために、現在練習中です。直接声をかけられない分、言葉や歌に一層の気持ちを乗せて伝えようと真剣に取り組んでいます。
 5年生は、次の最高学年として。新2年生は、先輩として。思いを伝えようとしています。

東日本大震災追悼(3月11日)

画像1 画像1
 今日は、ちょうど10年前に東日本大震災が起きました。今日は、各クラスで学級指導をしてから、14:46に黙とうをしました。
 大震災のこと、人命のことなど決して忘れてはいけないことをこの日に行動を起こすことで一人一人が何かを感じてくれることを願っています。
 運動場の国旗は、朝から「半旗」にして追悼の意を表しています。

卒業式モード突入(3月10日)

画像1 画像1
 昨日、5年生の参観が終わり、いよいよ学校は、卒業式モードに入りました。今日は、朝から4、5年生が式場の設定をしてくれました。
 先輩たちのために準備をする。準備などの活動を通して、自覚や責任を感じながら、自分たちも最高学年になることを意識していきます。
 今年の卒業式に5年生は、在校生代表として参加できませんが、このように式場をきちんと用意したりビデオ参加することで、大東小学校を背負って立つ6年生になっていってくれるでしょう。卒業式モードというのは、6年生が卒業へのカウントダウンでもありますが、5年生にとっても、次へのステップ「代替わり」の期間でもあります。

今年度最後の参観(3月9日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度最後といいましょうか、この講堂での参観や発表が最後になりました。卒業式、入学式でこの講堂を最後に建て替えのために、解体がはじまります。
 今日は、5年生(来年度最高学年)としての講堂(舞台)での発表をしました。来年度への決意や5年生で学んだことなどを表明しました。
 そのほか、ディスタンスを保った合奏や合唱っをしました。コロナ禍での開催でしたが、5年生にとっては、来年につながる価値ある参観になりました。
 参観に参加し、体調管理などにご協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31