教育長メッセージの掲載について
大阪市のホームページに「教育長メッセージ」が掲載されています。
大阪市教育委員会より 教育委員会としましては、子どもの明るい未来に向けて、改めてまわりの子どもたちを取り巻く大人たちが連携し、このような昨今の厳しい状況におかれている子どもたちを見守り、支えながら、しっかりと「生き抜く力」を育んでまいりたいと考えております。 そのような思いで、教育長より、本市の子どもたちに向け、メッセージを送ります。 学校、保護者及び地域の皆様方のご理解ご協力のもと、子どもたち一人ひとりに届けていただければ幸いです。 『かけがえのない大切な存在である子どもたちへ』のメッセージ リンク先:https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000052... 12日の給食
〇今日の給食
きびなごてんぷら、一口がんもとじゃがいもの煮もの、ブロッコリーのごまあえ、ごはん、牛乳 〇きびなご きびなごは、体の横に銀色と青色の帯のような模様があります。鹿児島県南部では、帯のことをキビということから、「帯(きび)の小魚(なご)」から「きびなご」と呼ばれるようになったと言われています。 〇クイズ 今日の給食に登場する「きびなご」のきびの由来は何でしょうか。 1.はちまき 2.たすき 3.帯(おび)
|
|