放送朝会 卒業メッセージ 学級・学年道徳「おはようございます!」 今日も校長先生の挨拶で朝会が始まりました。 ・雨の日の学校での過ごし方 ・持ち物には名前を書くこと ・Thank You大空の合奏の録画が終わり、後は当日のリーダー、サブリーダーの生演奏 ・1年生の『できるようになったこと』があること 「今週も元気に過ごしていきましょう」のメッセージで締めくくりました♪ 今週は、来年リーダーになるサブリーダーが講堂でリーダーから卒業メッセージを聴きます。もうすぐ卒業するリーダーの思いが大空のみんなに伝えられました♪ 次は、学級・学年道徳です! 今回のテーマは『各学年のテーマ』です。 いつものように共有の時間はありませんが、各学年に必要なテーマで行います。 〈1年生〉『友達に声をかけてもらって嬉しかったことはなぁに?』 (子どもの考え) ・「いっしょにおにごっこしよ」といってくれた。 ・けがをしたとき、「だいじょうぶ」といってくれたとき。 ・やさしくありがとうといってくれた。 ・こまったとき「てつだおうか?」といってくれたとき。 〈2年生〉『みんなが楽しめるために自分はどうしたらいいか。』 (子どもの考え) ・けんかしたときは、ゆずり合う。 ・人の気もちをかんがえてこうどうする。 ・えがおをおおくみせる。 ・あそんでいるとき、ともだちのいいところをみつけてほめる。 〈3年生〉『心の中の「それいいの?」をどうしてる?』 (子どもの考え) ・思っていたことをちゃんと言わないと後かいしてしまう。 ・見て見ぬふりをしない。 ・どんな人でもこまっている人ならたすける。 ・なにもしないことはいけないからなにかをする。 〈4年生〉『分けへだてなくせっするってどういうこと?』 (子どもの考え) ・全員同じように関わる。 ・仲良しとか関係なしに仲良くする。 ・失敗したら失敗した人にやさしくする。 ・この子はよくて、この子はダメとか決めつけない。 〈5年生〉『公平ってどういうこと?』 (子どもの考え) ・みんなが同じ気持ちになる空気をつくる ・自分中心に考えない。 ・相手を不安にさせない。説明をしたりして、理解した上で不公平がないようにする。 ・不公平なところがあったら自分の意見を言うようにしたい。 〈6年生〉『自分がその場にいたらどうする?』 (子どもの考え) ・先生にこの事を伝えて泣いていた子がひとりぼっちにならないように友だちになる。 ・みんながやっているから自分もいじめるということをしないようにしたい。 ・怖くて注意できないと思うけど、その時のやり方でその子を助けたい。 ・自分では何も言えないと思うから、誰かに相談する。 各学年のテーマで、子どもも大人も意見を出し合い、学び合うことができました。 これからも一緒に子どもたちの成長を見守っていきましょう♪ 【コミュニティ部】 むかし話をしょうかいしよう!子どもたちは、自分の好きな昔話を紹介する学習をしました。 お話の面白かったところと好きな場面の絵を描いたワークシートに書きました! ワークシートは、2階ふれあいスペースに掲示していますので、ぜひご覧になってください! 【コミュニティ部】 放送朝会・全校道徳・卒業メッセージ「おはようございます。」校長先生の朝の挨拶で放送朝会が始まりました。 暖かくなってきた中、校長先生が学校の中で見つけた「大空の子どもたち」の頑張りを伝えました。 ・2Fふれあいスペースで2年生が紹介している昔話 ・運営委員会の朝の挨拶運動 ・図書委員会の読み聞かせ ・環境委員会の手洗い石鹸補充 「みんな本当によく頑張っています。今年度を振り返って、もっとしたかったことなどを考えてみてください。」のメッセージで締めくくられました。 今日から、六年生の卒業メッセージが伝えられました。 毎週一学年ずつが講堂に集まり、六年生の卒業メッセージを直接聞くことが出来ます。 今日は12人の六年生が卒業メッセージを伝えました。 ・たった一つの約束の大切さ ・4つの力の大切さ ・当たり前の大切さ、あきらめない大切さ ・挨拶の大切さ・友だちの大切さ ・先生の大切さ ・命を守る学習の大切さ ・命の大切さ を大空のみんなに残したいと伝えました。 三年生は耳を研ぎ澄ませ、真剣に聞き入っていました。 続いて、全校道徳が始まりました。 サンキュー大空のテーマは 「大切な人に届けよう 音楽でつなぐ ありがとうのバトン」です。 そんな中、全校道徳のテーマは 「だれに どんなありがとうを つたえますか」です。 ・家族に、育ててくれてありがとう ・先生、悩み事を聞いてくれたり、勉強を教えてくれたりしてありがとう ・パトレンジャーさん、いつも見守ってくれてありがとう ・友だちへ、いつも遊んでくれたり、そばにいてくれたりしてありがとう ・サポーターさんへ、いつも見守ってくれてありがとう ・給食調理員さん、いつも給食を作ってくれてありがとう 今回もTeamsを使って、学級の意見を全校で共有することができました。 ありがとうの気持ちでいっぱいの大空小学校です。 一人ひとりが4つの力を高めて、大空小をつくっていきます。地域・サポーターのみなさんもぜひ大空小に来て、一緒に大空小をつくってください! 【コミュニティ部】 学級・学年道徳 各学年のテーマ「おはようございます!」 新しい1か月がスタートし、今日も子どもたちの元気な声が聞こえてきました。 今年度もあと2月、3月を残すのみです。少し寒さも和らいできて、春になる準備が始まります。 先週まで、体力アップUPタイムに取り組みました。職員室前の廊下には、目標を達成した子どものカードが貼ってあります。 今年は外で体を動かす機会が少なかったので、みんなで体力アップができてとても良かったです。 今日からは、新しくなった一輪車などをつかって引き続き体力アップをします。 次に学級・学年道徳です。 先週は、「空気をつくるってどういうこと?」をテーマにみんなで伝え合いました。校長先生の考えを伝えます。 ・どういうふうに話し合うか、話をするかお互いに気持ちの準備をする 大人がどんな考えをもったか伝えること、大人がどんな考えがあるか聞くことも大切にします。 今日のテーマは、「各学年のテーマ」です。 今日はいつものようにみんなの考えを共有し合う時間はありませんが、それぞれの学年にあった、今必要なテーマで行います。 <1年生>「すてきな気持ちになるのはどんな時?」 (子どもの考え) ・じぶんがたいせつにされているとかんじたとき ・そうだんにのってくれたとき ・みんながえがおになったとき ・ともだちがいっぱいできたとき ・できなかったことができたとき <2年生>「どうぶつのふしぎについて知ろう」 (子どもの考え) ・ライオンのメスはたてがみがない ・カマキリはてをひろげて大きくみせる ・アゲハチョウはたいようにあたる時間によってもようがちがう ・シカの角はすごくやくだつと思った ・インドコブラはふえをふいたらリズムにのる <3年生>『野口英世さんの「すごい!」ところってどこだろう?』 (子どもの考え) ・世界中をまわってびょうきをつきとめた ・自分がかんせんするかもしれないのにそこに行き研究したところ ・他の人のために勉強した ・自分がしてもらったおんをわすれなかったところ ・けんきゅうをたくさんかさねておくすりをつくったところ <4年生>「心の美しさってなんだろう?」 (子どもの考え) ・人に思いやりがある人 ・花火を見てきれいだと感じた ・そうじをしてきれいになった ・歌っている人の声がきれいだと感じた ・映画を見た時に感じる <5年生>『「母さんの歌」を読んで』 (子どもの考え) ・戦争はしてはいけないと思った ・命を大切にしたいと改めて思った ・戦争はかんたんに罪のない命をうばう ・女学生がとてもやさしいとおもった ・命を守る学習を大切にしようと思った <6年生>「実之助の心はどのように変わったのだろう」 (子どもの考え) ・相手のいいところを見つけていきたい ・他の角度からみたら、また違う姿がある ・一緒に何かをやりとげたら感動できる ・自分の意見も言えるようになりたい ・人を助けることを頑張りたい 各学年のテーマで、自分の考えを出し、学び合うことができました。これからも、子どもも大人もみんなで学び合いながら道徳をつくっていきます。地域・サポーターのみなさんもぜひ一緒に学び合いましょう! 【コミュニティ部】 新入生入学説明会・オープンスクールについて
緊急事態宣言が発令されたのを受けまして、開催時間等の変更をいたします。
入学説明会 1月29日(金) 受付 午前10時10分〜10時20分 開会 午前10時20分〜11時 オープンスクール(新1年生の学校案内等)⇒中止 詳細は、次の配布プリントをご覧ください。 「新入生入学説明会・オープンスクールについて」 |