3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

2月26日 選挙管理委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テスト終了後、1・2年の各クラスの選挙管理委員が集まってきました。来週に、前期生徒会選挙公示が行われます。横堤中学校をリードしてくれる生徒会選挙のために役割分担を行いました。積極的な立候補をお待ちしています!

2月26日 学年末テスト3日目 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3限目最後の教科は、美術です。お疲れさまでした!一旦下校して、部活動の生徒は再登校で活動を行います。

2月26日 学年末テスト3日目 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学年末テスト最終日です。1限目は国語、2限目は技術家庭のテストです。
最後までがんばろう!

2月25日 今日の給食 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生たちが学年末テストで午前中で帰っていきました。
3年生は、通常どおり6時限授業を行っております。今日の給食メニューは、ポークカレーライスときゅうりとコーンのサラダ、いちご、牛乳です。
もりもりとたくさん食べて、しっかり栄養つけて、午後からの授業を頑張ろう!

2月25日 3年生 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の美術の授業では、篆刻を行っています。篆刻とは、印章を作成するもので、自分の名前を篆書体にしたり、図形を象ったりしています。世界にたったひとつの作品を完成させていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/22 公立二次選抜
3/23 大清掃
3/24 修了式 生徒会役員認証式 公立二次選抜発表

運営に関する計画

事務室

中学校のあゆみ

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

元気アップ

こころ通信

新型コロナ関係

双方向通信

その他