校長先生のお話は『あいさつ』今日は月曜日。テレビ放送の朝会がありました。 校長先生の今日のお話は「あいさつ」についてです。 「あいさつのどんなところが大切か」4つのポイントがありましたよ。 忘れたら、上の写真を見て思い出してみましょう。 今は、マスクをして一日を過ごします。 声は聞こえにくいし、口も見えません。 でも、気持ちは伝わります。 笑顔もわかります。 みんな、今の生活の『気持ちよいあいさつ』をしてみましょう。 今日の給食今日の給食は、八宝菜、えだまめ、みかん(かんづめ)、ごはん、牛乳でした。 ☆八宝菜☆ 中華料理のひとつです。 八宝菜の八宝は、8種類ではなく、たくさんの材料をあつめてつくった。という意味です。 今日の八宝菜には、豚肉、うずら卵、キャベツ、たまねぎ、たけのこ、にんじん、ピーマン、しいたけの8種類の材料が使われています。 下の写真は、 ゆでた枝豆を 調理員さんが、クラスごとに分けてくれているところです。 枝豆は、夏に美味しい野菜です。 夏バテ予防のビタミンがたくさんふくまれています。 今日の給食今日の給食は、パエリア、ウインナーとキャベツのスープ、みかん(缶)、コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳でした。 ☆赤ピーマン 緑色のピーマンが赤くなるまで完全に熟したものです。 日光をたくさん浴びて育つ赤ピーマンには、 緑色のピーマンより、ビタミンCやカロテンが2倍以上ふくまれています。 赤ピーマンを入れると、パエリアの色合いが、きれいになります。 今日の給食今日の給食は、夏野菜のカレーライス、キャベツのサラダ、豆こんぶ、牛乳でした。 夏野菜のカレーライスには、どんな夏野菜が入っていたでしょう? →かぼちゃ、なす、ピーマン、トマトが入ってました。 夏が旬の野菜には、水分がたくさんふくまれています。 また、ひふをじょうぶにするビタミンCもたくさんふくまれています。 写真は2年生。 たくさんの児童がおかわりしていました。 トマトのパワートマトのパワー ☆ビタミンCやカロテン ひふやのど、はなのねんまくをじょうぶにし、 体の抵抗力を高めます。 ☆食物せんい おなかのそうじをしてくれます。 堀川小学では、約110個のトマトを使用しました。 下の写真は、野菜を保存している屋外冷蔵庫です。 調理員さんが、アスパラガスを点検してくれているところです。 下の段にトマトの箱も4箱、並んでいます。 |