校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

卒業式の練習がスタートしました 〜 中学校

体育館の仮準備が終わり、今日から体育館で卒業式の練習が始まります。

生徒のみなさんは緊張感をもって先生の話を聞き、真剣な表情で取り組むことができていました。
画像1 画像1

児童表彰 〜 小学校

第38回大阪市読書感想画コンクールにおいて、本校児童が奨励賞をいただきました。
今朝、6名の児童に表彰状を渡しました。
子どもたちの素晴らしい活躍はうれしいですね。
画像1 画像1

7年生からの一貫校紹介 その2 〜生徒会のお昼の放送〜

On Mondays, Wednesday, and Fridays, our school council broadcasts music at lunchtime. Today's songs are "kai kai kidan" by "jujutsukaisen" and "tenbyou no uta" by Mrs. GREEn APPLE. We're waiting for requests for the music broadcast. Please bring CDs and tell us freely!

月曜と水曜と金曜日の給食時に私たち生徒会は音楽を放送しています。今日の音楽は「呪術廻戦」の「廻廻奇譚」と、ミセスグリーンアップルの「点描の唄」です。かけて欲しい音楽のリクエストをお待ちしています。気兼ねなくCDを持って来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Special thanks! 〜 心に響くメッセージ…

今年度も1年間、読み聞かせをすることができました。
これも、子どもたちのためにいつも愛情いっぱいに本を読んでくださる皆様あってのことです。

今年度最後ということで、6年生では読み聞かせの方からステキなメッセージをいただきました。

素直になって…。
思っていることを言葉にして…。
助けてくれる人がきっといるから…。

熱いメッセージに心を打たれました。

最後に子どもたちから、感謝の気持ちを伝えました。

読み聞かせのみなさま。
1年間本当にありがとうございました。
感謝です。
画像1 画像1

朝の読み聞かせ 〜 小学校

物語の世界に飛び込みます。
集中して話を聞く子どもたち。

やっぱりステキな時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 45分×6 (小)新入生歓迎練習1年 給食終了 大掃除 (中)給食終了 事前指導 大掃除
3/24 45分×3 修了式 (小)新入生歓迎練習1年
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 休日
3/28 休日
3/29 春季休業

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学習課題・学習支援の案内

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

学校協議会

運営に関する計画

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校元気アップ

動画

PTA News