TOP

7月15日(水)6年生 社会

画像1 画像1
 空襲についての学習です。
 防空壕といってもなかなかイメージできませんね。
 空襲を体験された方のお話を映像で視聴しました。

1年生のあさがおが咲いています!

画像1 画像1
 この数日でたくさんの花が咲きました。
 「ぼくのはまださいていない」と言っていた1年生もいましたが、大丈夫。どんな色の花が咲くか楽しみにして毎日観察を続けてくださいね。

7月15日(水)6年生 算数

画像1 画像1
 線対称や点対称な図形についての復習です。
 特に点対称な図形のかき方については注意が必要です。先生のかき方を見て、一つ一つ確かめました。

7月15日(水)2年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 家でのお手伝いについての作文の清書をしています。
 作文用紙の使い方や字の間違いなどがないように注意して書きました。

7月15日(水)1年生 算数

画像1 画像1
 いよいよ「たしざん」の学習です。
 プロジェクターで、5ひきのかえるの絵に数ひきのかえるの絵を近づけます。
 もうそれだけで子どもたちは大盛り上がりです。
 「あわせて」ということをかえるの絵で学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
虹の会(特支情報交換会)
3/25 春季休業
3/27 休業日

配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

R2学校協議会

学校と家庭における双方向通信の活用