TOP

1年生 チューリップの球根を植えました

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習で、チューリップの球根を植えました。
管理作業員さんが育てていた花の苗も一緒に植えさせてもらいました。
どんな色のチューリップの花が咲くのか今から楽しみです。

図書館開放の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期も残りあと1週間になりましたね。

15分休みの図書館開放も
2学期は今週が最後となりました。

そこで、
1・2学期読書活動をがんばった皆さんに
ささやかなプレゼントを用意しました☆

1〜4年生100冊、
5年生80冊、6年生50冊
読書達成すると
図書委員会さんが作ったしおりを
プレゼントします!

※数に限りがあります。※

第2弾も計画しているので、
冬休み、3学期も
読書活動がんばりましょう!


12月18日(金)1年生 デジタルドリル

 タブレットを使ってデジタルドリルに取り組みました。
 どんどん問題にチャレンジして、「2分間で100点取れた!」と喜んでいる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日(金)2年生 体育

 大繩に挑戦です。
 縄の回り方を見て、タイミングよく跳びます。
 みんな上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 お話会

今日は、お話会がありました。
色々な楽しいお話を聞かせていただきました。
また、子どもたちから聞いてあげてください。

〜お話〜

・七羽のカラス
・いっすんぼうし(1組)
・なら梨とり(2組)
・ふしぎなたいこ(3組)
・ついでにペロリ


画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
虹の会(特支情報交換会)
3/25 春季休業
3/27 休業日

配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

R2学校協議会

学校と家庭における双方向通信の活用