12月15日(火)1年生 体育
今日は寒い一日でしたが、1年生は元気いっぱい体を動かしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月15日(火)4年生 栄養指導
江見先生とおやつについて学習しました。
おやつをとるめやすは、1日に必要なエネルギー量の約10分の1だそうです。 自分の生活を振り返ってどうでしょう。これから気をつけてみてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月15日(火)5年生 英語
パトリック先生と一緒に学習しました。
Where is my 〜? (〜にものを入れます) It is 〜.(〜にはonやin、under、by とものを入れます) スムーズに表現できたかな? ![]() ![]() ![]() ![]() 12月15日(火)6年生 国語
「世界に目を向けて意見文を書こう」の学習です。
意見文を書くにあたって気をつけることについて考えました。 ![]() ![]() 算数クイズ第6弾 答え(高学年・大人)
算数クイズ第6弾の答えの続きです。
高学年問題の正解者は、5人だけでしたが、絵で分かりやすく答えている6年生がいました。 大人の問題の正解者は、全部で18人。子どもたちの中にも正解者がいました。すごい!! こちらも絵をみて考えると分かりやすいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|