TOP

10月28日(水)2年生 算数

 九九の5の段を覚えようという学習です。
 何度も唱えながら練習してくださいね。
画像1 画像1

算数クイズ 第5弾!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月27日(火)

新しい算数クイズが貼り出されました。子どもたちは問題を指さしながら、友だちと一緒に問題を解いていました。
「ちゃうって、ちゃうって!」「だからなぁ〜。ぜったい○○やって!」色々と意見の食い違いもあるようですが、楽しそうに盛り上がっています。正解はどうでしょう???
難しいも問題もありますが、 皆さんあきらめずに問題を解いてみてください。

10月27日(火)1年生 お弁当

 水遊びの後は、お弁当です。
 給食とは違う楽しみがあります。
 ソーシャルディスタンスを取りながら、ちょっぴり会話も楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日(火)1年生 水遊び

 運動場で水遊びのいろいろな場を作って回りました。
 みんなめいっぱい楽しんでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(火)1年生 秋みつけ!

 加島中央公園に秋みつけに行きました。たくさんのどんぐりや落ち葉などを拾ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
虹の会(特支情報交換会)
3/25 春季休業
3/27 休業日

配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

R2学校協議会

学校と家庭における双方向通信の活用