鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和7年度(2025年)創立58周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

4年 防災学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、「巻き結び」・「本結び」・「もやい結び」という3種類のロープの結び方を学びました。

今日の給食

画像1 画像1
 1月18日(月)、今日の給食のメニューは、「コッペパン、マーマレード、あじのレモンマリネ、てぼ豆のスープ煮、固形チーズ、牛乳」でした。
 あじのレモンマリネは、さっぱりとした食感でとてもおいしかったです。てぼ豆のスープ煮は、豚肉やじゃがいも、てぼ豆、キャベツ、にんじん、さんどまめ、コーンなどの野菜が、たくさん入っていました。

3年 防災学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、新聞紙でスリッパを作ったり、レジ袋で三角巾を作ったりしました。

2年 防災学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、「防災クイズ」をしました。タブレット端末を使って、答えの番号を投票し、みんなの考え方の傾向が分かりました。

1年 防災学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月16日(土)、地域の防災リーダーの皆さんにご協力をいただいて、各学年で児童の実態に合わせた防災学習を行いました。災害が起きた時に、児童が自分の命を守ることができるようになってくれることを願っています。

 1年生は、「防災ダックゲーム」をしました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/25 春季休業

お知らせ

学校便り

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

双方向通信の活用

校長経営戦略支援予算(基本配付)

校長経営戦略支援予算(加算配布)