TOP

「『YA!YA!YA!べんりやん図書館』べんりやんサイト集

画像1 画像1
4月27日(月)

 大阪府立中央図書館のホームページに「『YA!YA!YA!べんりやん図書館』べんりやんサイト集(おうちで過ごすスペシャル)」が掲載背れています。

 本の紹介は、もちろんですが、各種学習教材サイトへのURLが紹介されています。一度開いてみてください。

  ⇒ https://www.library.pref.osaka.jp/central/benri...

おはようございます!

4月27日(月)

 快晴です。

 なかなか出口の見えないトンネルですが、5月7日以降の予定については、今週中(30日ぐらいには?)市教委から連絡があると思われます。
 5月1日(金)には、「学校ホームページ」「保護者連絡メール」でお知らせさせていただきます。

 一日も早い日常生活の回復を目指して、一人一人が努力できること(我慢すること)に取り組みましょう。
画像1 画像1

4月27日公開分 新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業中の「学習動画URLのお知らせ」

画像1 画像1
4月26日(日)

保護者の皆様へ


今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
大阪市教育委員会より4月27日(月)公開の、学習動画の案内がありました。     
学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。

4月27日(月)公開分

中学1年生
数学 正負の数
第1回 
第2回 
英語 Unit 1 はじめまして
第3回 
第4回 

中学2年生
数学 式の計算
第3回 
第4回 
英語 Unit 1 A Friend in a Sister School
第3回 
第4回 

中学3年生
数学 多項式
第3回 
第4回 
英語 Unit 1 Pop Culture Then and Now
第3回 
第4回 


おはようございます!

画像1 画像1
4月24日(金)

 快晴です。「緊急事態宣言」発令から3回目の週末を迎えようとしています。

 3密(密閉・密集・密接)と不要・不急の外出を避け「Stay home!」しましょう。一人一人の行動が、大切な人の命を守り、学校再開を早めます。この難局を乗り越えましょう。

 学校再開については、来週中に指示があるようです。 

おはようございます!

4月23日(木)

 快晴です。

 8割の外出自粛に至らないということで、学校でも「在宅勤務(テレワーク)」の要請が厳しくなっています。自宅で可能な仕事は、持ち帰り、最小限の体制で「在宅勤務(テレワーク)」に臨みます。

 5月7日に学校が再開できるよう、一人一人が今できることを考え、行動しましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 職員集会

お知らせ

校長室だより

1 年

2 年

3 年

運営に関する計画

学校安心ルール

実施報告書

非常変災害時の措置

新型コロナ関連