♪♪学校での子どもたちの様子をお届けします☆彡
カテゴリ
TOP
保護者のみなさまへ
学年
職員室から
学校行事
PTAから
事務室より
最新の更新
3/24_修了式
令和3年度の年間行事予定
3/19 卒業式 その1
3/19 卒業式 その2
3/19 卒業式 その3
卒業式案内
3/17 卒業式までに、、、
3/16_卒業式予行
漢字検定を受検された皆さま
3/15 知らぬ間に!?
3/15 ワールドサークル
3/15 創立50周年
3/12 ツルッツルのピッカピカ
3/11 6年生に感謝の気持ちを込めて2
3/10 1年生と6年生のおにごっこ
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2/25_避難訓練
今日は、不審者が校内に侵入してきた場合を想定した避難訓練を実施しました。
何やら怪しげな後ろ姿です。私は後ろから記録を撮りましたが、なかなかの迫力です。
子どもたちに危険が及ばないよう、子どもたちだけでなく、教職員もそれぞれの役割を確認します。
最後は管理作業員さんに取り押さえられました。
いろいろな場面を想定して、訓練を重ねていきます。
2/25 久しぶりの児童集会
今の状況の中、講堂で集まることができないため、集会委員さんが放送で集会をしてくれました。
喜連東小学校にちなんだ3択クイズです!
本日2/22の下校時刻は13:55〜14:05ごろになります
保護者のみなさま
本日2月22日(月)は、全学年13:55〜14:05ごろ地区別に集団下校
いたします。
学校だより等でもお知らせしておりますが、確認のため再度お知らせいたします。
2/22_Teamsで全校朝会
校内のネットワークが改善され、Microsoftの"Teams"での全校朝会を実施しました。
保健委員会からは動画でお知らせを放映しました。
2/19 おもちゃランド その1
この日のために、2年生はお店づくりに挑戦しました。
グループに分かれて、1年生に楽しんでもらえることを目標に、いろいろな工夫を考えました。
そして今日、講堂にたくさんのお店がオープン!
1年生は順番にお店を回ります。
もちろんお店番は2年生です。ルール説明もボードに書いて1年生に声に出して伝えます。
回っている1年生はもちろんのこと、お店側の2年生も楽しんでいる姿が素敵でした。
7 / 55 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
39 | 昨日:27
今年度:18893
総数:193567
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
予定
3/27
まちかど号(区移動図書館)
3/29
春休み
3/30
春休み
3/31
春休み
4/2
喜連中入学式(9:30開式)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
学校だより
そよ風(3月号)
そよ風(2月号)
そよ風(1月号)
そよ風(12月号)
そよ風(11月号)
そよ風(10月号)
そよ風(8、9月号)
そよ風(7,8月号)
そよ風(6月号)
おしらせ
令和3年度 年間行事予定
喜連東 安全マップ
スクールカウンセラーだより
感染症等に係る登校・登園に関する意見書
学校運営に関する計画
運営に関する計画(最終評価)
12月アンケートご意見
12月アンケート結果
7月アンケート結果
7月アンケートご意見・ご感想
令和元年度 校長経営戦略支援予算報告書2
令和元年度 校長経営戦略支援予算報告書1
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和元年度 体力テスト結果検証シート
いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
喜連東小学校「学校いじめ対策基本方針」
携帯サイト