3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

9月11日 AED設置場所変更

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校は、AED設置施設です。これまでの保管場所から、玄関ホールに変更しました。
保健室前や体育館、格技室、グラウンド等に設置場所を示すポスターを掲載しております。どなたさまも万一の時に、使用するものとなりますのでご周知させていただきます。

9月11日 2年生 職場体験学習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の総合的な学習の時間は、職場体験の説明を行っています。
新型コロナウイルス感染症対策のため、受け入れ事業所が限られる中、新たな事業所等にお願いをして、人数分の受入れが整いました。キャリア教育の貴重な体験となるので、しっかり取り組みましょう!

9月11日 3年生 修学旅行に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の総合的な学習の時間は、修学旅行に向けて、係打ち合わせを行っています。
いよいよ待ちに待った修学旅行が来週となり、心と身体の準備を整えていきます。自分の役割をしっかり果たして、みんなが楽しい修学旅行となるようにしましょう!

9月11日 今日の給食 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食メニューは、さけのしょう油風味焼き、五目汁、高野どうふのいり煮、焼きのり、ごはん、牛乳です。
1年生のみんなは、今日も元気にモリモリ食べています。美味しくいただきました!

9月11日 2年生 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の美術では、ポスターを描いています。新型コロナウイルス感染症に関わる内容のものが多く、生徒たちの関心の高さがうかがえます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

運営に関する計画

事務室

中学校のあゆみ

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

元気アップ

こころ通信

新型コロナ関係

双方向通信

その他