八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

12月15日(火)昼休みの様子 その1

 グランドではボールを使って、バレーボール・ドッジボール・バスケットボールなどをしています。外は寒いのにみんな元気です。教室や廊下ではそれぞれの時間を過ごしています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日(火)昼休みの様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
  

12月15日(火)昼休みの様子 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
  

12月15日(火)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
あげシューマイ
とうふのスープ
ツナとチンゲンサイのいためもの
パン
牛乳

12月15日(火)授業の様子 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目の授業の様子です。
【国語】『少年の日の思い出』の本文を確認しています。(4組)
【社会】EUのメリット・デメリットについて班になって話し合っています。(1組)
【数学】チャレンジテストの過去問をしています。教室には4人の先生がいて質問に答えます。(3組)
【美術】キーハンガー作りです。下絵を描いた板を彫刻刀で彫っていきます。(2組)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31