9月17日の給食![]() ![]() 食べ物は体の中での主な働きによって、「黄」「赤」「緑」のグループに分けることができます。 黄のグループの食べ物には炭水化物、脂質が多く含まれ、体の中で主にエネルギーのもとになる働きがあります。体を動かしたり、脳を働かせたりするためには欠かせないものです。 黄のグループの食べ物には、ごはんやパン、めん類、いも類のほか、砂糖や油などがあります。 教育実習生の授業研究(9/17)![]() ![]() 国語科で「かんじのはなし」(東京書籍)の単元です。漢字の成り立ちや意味を考えながら正しく文の中で漢字が使えるよう学習していきます。子どもたちははりきって学習していました。 「育和陸上競技大会」に向けて 6年 (9/17)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|