11月2日 4年生理科公開授業
4年生の公開授業がありました。
たくさんの先生が参観にこられました。 単元名は「ヒトの体のつくりと運動」です。 問題「体の曲げられるところはどこにあるか?」に対して、骨格図に予想したところを書き込みます。 このつぎ目を関節ということを学びました。自分の体で確認しながら学習を進めます。 11月2日 霜月
11月となりました。陰暦で霜月です。
児童朝会では、校長先生より講話がありました。 霜が降りのははまだまだ先ですが、ずいぶん寒くなりました。 明日は文化の日。 通知表の配付は11月4日(水)です。 11月6日(金)は、住吉公園で全校オリエンテーリングがありあす。 10月30日 2年生生活科
2年生が芋ほりをしました。
今までの活動をふり返りました。 芋のツル苗を植えたこと、暑い夏も水をあげたこと、雑草を抜いたことなど、畑に集まる虫を観察したことなど・・・。 思いは通じて、大きなお芋がとれました。 茎を丸めてリース作りにもチャレンジしました。 10月29日 5年生算数科
5年生は算数科『速さ』の学習をしています。
問題文「家から駅までの1600mの道のりを自転車で走ります。分速200mで走ると駅まで何分かかりますか」を解きます。 まず、速さ、時間、道のりは何かを確認します。 次に、数直線を使って、求める数を□で表します。 式に表し、計算して求めていきます。 10月28日 あいさつ週間(中間評価)
代表委員会と有志による「あいさつ週間」が続いています。
正門だけでなく、1階の廊下や靴箱の前でも活動が実施されています。 あいさつの大切さを感じ、自発的にあいさつができる児童が増えました。 「あいさつ週間」の機会を大切にし、進んであいさつできるようになって欲しいです。 |