1年生、生活科の学習
12月23日(水)
1年生が、生活科の学習で昔遊びをしていました。昔遊びでは、校長先生が子どもたちに駒の回し方を教えていました。
子どもたちは、校長先生から駒のひもの巻き方や回し方を熱心に聞いていました。上手に駒が回った時は、嬉しそうな顔して活動をしていました。
【学校日記】 2020-12-23 21:06 up!
6年生、体育の学習
12月17日(木)
6年生が、体育の学習でマラソンをしていました。
子どもたちは、1時間目から運動場で自分のペースを守りながら走っていました。マラソンの後は、グループに分かれて縄跳びをしていました。
子どもたちは、寒さに負けずに元気よく活動をしていましました。
【学校日記】 2020-12-17 18:43 up!
4年生、図画工作科の学習
12月10日(木)
4年生が、図画工作科の学習でトーテムポール作りに取り組んでいました。
子どもたちは、工夫しながら楽しく作品を作っていました。色画用紙を重ね、一人ひとりが色の組み合わせを考えて立派な作品にしていました。目や口などの顔のパーツを工夫して思い思いの表情に仕上げていました。
【学校日記】 2020-12-10 18:33 up!
新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡について(再度、お願い)
12月9日(水)
同居家族のどなたか1人でも(きょうだいが体調不良等でご欠席など)、かぜの症状や発熱が続く等、かかりつけ医又は「新型コロナ受診相談センター」に相談すべき症状が見られる場合 や 同居家族の方がPCR検査を受検することとなった場合には 、必ず学校へ連絡をいただき、登校を控えて休養させるようお願いいたします。
児童本人のきょうだいが体調不良等で学校を欠席する場合、児童本人とそのきょうだいも出席停止となります。
配布文章↓
新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡について
【お知らせ】 2020-12-09 14:07 up!
1年生、生活科の学習
12月8日(火)
1年生が、生活科の学習でチューリップの球根を植えていました。
子どもたちは、きれいな花が咲くように丁寧に土を被せていました。子どもたちが植えたチューリップは、来年の入学式のころには花が咲き、新1年生をお迎えしてくれるでしょう。
【学校日記】 2020-12-08 18:36 up!