1年生お楽しみ会本日の5限目は、お楽しみ会でした。 なんでもバスケット、風船バレー、いない人当てゲームなど、各クラス様々な催しが行われました。 なかには、一発ギャクやものまねを披露するクラスもありました。どのクラスも廊下まで賑やかな声が響くぐらい、大いに盛り上がったようです。 本日の会は、1年生最後の、クラスでのよい思い出になったのではないかと思います。学校に登校する日はあと2日になります。名残惜しいですが、今のクラスを最後まで楽しみきりましょう! 「学校で働く看護師さん募集」 教育委員会からのお知らせ近くの学校で、これまでの看護師としての経験を役立ててみませんか。 ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、詳しくは、 大阪市教育委員会 インクルーシブ教育推進担当 住 所:大阪市東淀川区東淡路1-4-21 連絡先: 06-6327-1009 にお問い合わせください。 要項はこちらに掲載しております。 https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000052... 2年生の様子【3月19日】国語の授業では、この間取り組んできたパネルディスカッションの本番を迎えています。論の立て方や質問への準備などもしっかりとできており、みんなとても真剣に取り組めていました。 パワーポイントによるプレゼンテーションもとても効果的に活用できていました。「先生は、普段こうやってパワーポイント資料を作ってくれているんですね。すごいなぁ。」と声をかけてくれる人もいるなど、新しい気付きも得ているようでした。 残りあとわずか。最後の最後まで、しっかりと授業を大切にしてくださいね。 1年生球技大会本日、1年生は、午後の時間に球技大会(ドッジボール)を開催しました。 校庭の桜が開花し始めるなか、生徒たちは汗だくになりながら、白熱した試合を繰り広げていました。 本大会の宣誓にもあったように、スポーツマンシップに則って、試合に負けたクラスも不満をもらすことなく、競技を楽しむことができたのではないかと思います。 また、1年生全体での行事はこれで最後になります。 大会を通じて、個人の課題もたくさん見つかったと思います。2年生の新クラスでは、今回の経験を活かして、1年生のときに負けないくらいのクラスを作ってください。期待しています! 2年生の様子【3月18日】今日のお話の内容は以下の通りです。 「今年度もそろそろ終わりを迎えようとしています。ここからの数日間は、色々な場面で、今年を振り返ることが多くなってくることでしょう。そこで必ずと言っていいほど出てくるのが、「コロナによる影響」という言葉だと思います。 今年度、我々は、当たり前が当たり前でないことを学びました。だからこそ、普段の生活の中で忘れかけていた「感謝すること」を、改めて意識してほしいと思います。 感謝を英語で表すと「Thank you」ですよね。実は、そのThank。そもそもはThinkからきている単語なんだそうです。つまり「Think you=あなたを思う」ということから、ありがとう=感謝を伝える言葉となっているのです。 「あなた」を思うことは、良き集団を作るうえで欠かせないことだと思います。そんなみなさんも、他の人からすると「あなた」なはずです。 これからも、感謝を忘れず、お互いに思いやりを持って行動できる3年生になってくださいね。」 ここからは「2年生最後の〇〇」がたくさん出てくると思います。締めくくりを意識しながら、いろいろなことに感謝して、良き終わりを目指しましょう。 |