5年生の教室にPepperがやってきました。今日は、Pepperをゲストティーチャーにお迎えし、環境学習を学びました。
まずは、Pepperのくじで選ばれた友だちがPepperとごあいさつ。おみくじも引かせてもらいましたよ。二人(?)のやりとりに教室には笑い声が!!
身近なごみについて考え、その中から資源として再利用できるごみについて学習しました。Pepperが親しみやすい口調で教えてくれます。プラスチックごみが自然の中に投棄されていることも知りました。
最後に、ごみを減らすために、自分たちでできることを考えました。環境やごみ問題について考えを深めることができた学習でした。Pepper、ありがとう。