◇6月19日〜プール学習  ◇6月26日27日 6年修学旅行

酉島「運動しようDay」に向けて4

画像1 画像1 画像2 画像2
2時間目は、1・2年生が合同で「運動しようDay」の練習に取り組んでいました。いよいよ今週の土曜日が本番です。練習にも徐々に力がこもってきています。

酉島「運動しようDay」に向けて3

画像1 画像1 画像2 画像2
ぬけるような青空の下、1時間目から5年生が酉島「運動しようDay」の練習に取り組んでいました。少しずつですが、気持ちよく体を動かすことができる季節になってきました。

本日は雨天なり

画像1 画像1
 久しぶりに朝から雨が降り続いた1日でした。いつもなら休み時間には子どもたちの元気な声が響く運動場も、今日は心なしか寂しそうな感じがしました。

水溶液の仲間分け(6年理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は理科で水溶液の学習をしています。今日はリトマス紙を使って水溶液の仲間分けの実験をしていました。見た目は同じ水溶液もリトマス紙の色の変化で仲間分けができることを学びました。

保健室からの掲示

画像1 画像1
 少しずつ過ごしやすい気候になりました。過ごしやすくなるとともに風邪も流行しだします。今年はコロナウイルスに対する感染防止にも大切なマスクです。風邪予防にも感染防止にも、この掲示を参考に正しく着用しましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31