重要 登校時の安全について

本日夕方、刃物をもった男が徘徊しているという不審者情報がありました。
その時間帯に学校に残っていた児童は、保護者のお迎えをお願いしました。
その後の不審者の動きは、確認されていません。
警察との協議により、安全のため、明日の登校は可能な限り保護者の付添をお願いします。
教職員、警察も登校時、校区をパトロールします。

なお、明日のあいさつ運動は中止します。あいさつリーダーのみなさんもいつもの時間に登校させてください。

あいさつ週間(3学期)

今週は、あいさつ週間です。

コロナ対策で大きな声でのあいさつはできませんが、目を見て心のこもったあいさつができるようにしています。

(写真1)児童会のあいさつリーダーを中心に、活動前のミーティングです。


(写真2、3)その後、それぞれの分担場所で活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(木) 今日の献立

豚肉とごぼうの煮もの
なにわうどん
プチトマト
黒糖パン
牛乳

画像1 画像1

2月3日(水) 今日の献立

今日は、季節の行事献立です。

今年の節分は2月2日でしたが、給食は今日が節分メニューです。

いわしのしょうがじょうゆかけ
含め煮
いり大豆
ご飯
牛乳



画像1 画像1

2月2日(火) 今日の献立

押麦のグラタン
スープ
いよかん
黒糖パン
牛乳

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

非常災害時の措置について

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略支援予算

お知らせ

校舎配置図