重要 分散登校期間中のスケジュールについて

分散登校期間6月1日(月)から12日(金)までのスケジュールについてお知らせします。感染予防のため、1学級を2つのグループに分けて、授業及び給食を実施します。所属するグループは5月29日(金曜日)の登校日にお子様にお伝えします。給食当番を固定するために午前の部と午後の部を1週間ごとに交代します。ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

1.午前の部のスケジュール
(1)登校時間… 8時20分〜 8時30分
(2)朝の会…… 8時30分〜 8時40分(健康観察・手洗い)
(3)1時限目… 8時40分〜 9時25分(教科指導)
(4)休憩時間… 9時25分〜 9時35分(手洗い・換気)
(5)2時限目… 9時35分〜10時20分(教科指導)
(6)休憩時間…10時20分〜10時30分(手洗い・換気)
(7)3時限目…10時30分〜11時15分(教科指導)
(8)給食準備…11時15分〜11時30分
(10)給  食…11時30分〜12時00分
(11)下  校…12時05分

2.午後の部のスケジュール
(1)登校時間…12時20分〜12時30分(健康観察・手洗い)
(2)給食準備…12時30分〜12時45分
(3)給  食…12時45分〜13時15分
(4)昼の会……13時15分〜13時25分(手洗い・換気)
(5)1時限目…13時25分〜14時10分(教科指導)
(6)休憩時間…14時10分〜14時20分(手洗い・換気)
(7)2時限目…14時20分〜15時05分(教科指導)
(8)下  校…15時10分

3.保護者の皆様へのお願い
〇欠席する場合は、学校まで必ずご連絡ください。
〇登校の際には、必ずマスクを着用するようお願いします。マスクの色・柄は問いません。
〇学校園で健康観察表の確認をいたしますので、家庭でお子様の体温等健康状態を記入した健康観察表をお子様に持たせてください。
〇お子様が、次の状況になった際は、学校に電話等でご連絡のうえ、家庭での休養をお願いします。
 ・お子様が、新型コロナウイルスの感染が判明した場合、もしくは新型コロナウイルスの感染の疑いによりPCR検査(核酸増幅法検査)を受検することとなった場合
 ・お子様が、保健所等から濃厚接触者と認定された場合
 ・お子様と同居されているご家族が、保健所等から濃厚接触者と認定された場合
 ・お子様に、発熱等のかぜの症状が見られる場合
〇分散登校期間中の時間割及び持ち物については、各担任から連絡があります。
〇感染予防の措置を取りながら、身長・体重測定と視力検査等の保健行事も実施します。
〇児童に付き添うなど、安全に気を付けて登下校させてください。
〇1年生の下校指導は実施しませんので、保護者の皆様はお子様を迎えに来てください。
〇給食の内容は、感染症予防対策により、小学校ではパンと牛乳と副食1品となります。
〇6月15日(月曜日)以降は、通常の学級編制の人数で、通常の授業を行う予定です。

重要 令和2年6月1日からの学校園の再開の詳細について

令和2年6月1日からの学校園の再開の詳細について、お知らせします。下のリンクをクリックしてご確認ください。

令和2年6月1日からの学校園の再開について(お知らせ)

4年 図書室にいったよ!

 4年生に進級し、初めて図書室に本を借りに行きました。それぞれが興味のある分野の本を手に取り、静かに読むことができていました。高学年になるにつれ、少しずつ興味の範囲も広がりつつあるのではないでしょうか。いろいろな本を読んで知識の幅をひろげていってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校日における授業開始6年

他の学年に先立ち、6年生は登校日における授業を開始しました。

教室では、座席の間隔を開けて学習をしています。

発育測定は、待っている児童の間隔を十分にとるため、講堂で行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

重要 学校再開に伴う学校給食の対応について

学校再開当初は、感染拡大防止の観点から分散登校期間とされており、授業を午前の部と午後の部に分ける必要がある場合、衛生管理基準に基づく通常の給食を調理することが困難であることから、学校給食の実施については、原則次のとおりといたします。
  
(1)令和2年6月1日(月)〜令和2年6月12日(金)
   【分散登校期間】
     パン(個包装)と牛乳と副食1品とします。(別紙1参照)

(2)令和2年6月15日(月)以降
    通常の給食を実施する予定です。

  別紙1(小学校の副食)  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

非常災害時の措置について

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略支援予算

お知らせ

校舎配置図