授業の様子 2年生
2年生は、音楽の授業でした。音楽室でパートごとに分かれて合奏の練習をしていました。それぞれにがんばっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 1年生
1年生は、読書活動の授業でした。図書館で思い思いの本を読んでいました。本の中には、大きなものもあります。このような本は、大きいのでじゃまになるし、家では中々買えないですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会 6年生からのプレゼント
児童集会のときに、卒業を祝う会のお礼に6年生から各学年にプレゼントが贈られました。手作りの雑巾です。これを使って学校を美しくしたいと思います。
6年の皆さん、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(金) 児童集会
講堂で児童集会がありました。環境委員会からの発表でした。掃除に関するクイズを行いました。・校内や公園の清掃・植栽・用具の点検等、環境委員会の活動の幅広さに子ども達は驚いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 5年生
5年生は、音楽の授業でした。民謡の鑑賞をした後、鑑賞のテストでした。クラッシックの曲名を書く問題でした。静かに耳を傾けながら答えを書いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|