やけのの8の日昨日の環境委員会のお知らせにあったように、今日は「やけのの8の日」です。 環境委員会のメンバーが寒い中、早めに登校して準備していました。 多くの皆さんのご協力でたくさん集まったようです。 今日の給食 令和3年1月7日(木)
今日から3学期の給食が始まりました。今日の献立は、『お正月の行事献立』として、れんこんのちらしずし・ぞう煮・ごまめ・牛乳でした。
これまで、混ぜご飯は給食室で混ぜて提供していましたが、今回より喫食時に児童が混ぜ合わせる方法に変更になりました。白ご飯をお皿の上に取り分け、その上に具をかけて混ぜ合わせます。最後にきざみのりをかけていただきます。 お正月には欠かせないぞう煮には、だし汁にいつもの「けずりぶし」ではなく「かつおぶし」を使用しています。具材として、鶏肉・白玉もち・だいこん・金時にんじん・さといも・みつばが入っています。お正月らしく、お花の形のラッキーにんじんと、ラッキーだいこんを作っていただきました。 ごまめは焼き物機で焼いたカタクチイワシに、甘辛く煮詰めたタレをからめています。 明日の献立は、ほたて貝のグラタン・スープ・和なし(カット缶)・黒糖パン・牛乳です。 令和2年度 3学期始業式新型コロナ対策で、リモートで行いました。 2学期の終業式でお願いした、新年の目標設定とお手伝いについてお話ししました。 続いて、環境委員会からのお知らせがありました。 明日8日は「やけのの8の日」です。協力よろしくお願いします。 あけましておめでとうございます令和3年、2021年の幕開けです 明日から学校も始まります。 かなり寒くなりそうですが、元気な姿を見せてください。 令和2年度2学期終業式まだまだ暑い8月最終週から、秋を経て、連日寒い冬に至る長い2学期もようやく終わりました。 今年は新型コロナウイルス感染症のため、様々な行事が予定通りに実施することが難しかったのですが、焼野の子どもたちはよく頑張りました。 読書感想文コンクールの賞状伝達の後、校長の話、校歌、冬休みの生活についてのお話と続きました。 手洗い消毒を丁寧に、生活リズムを保って、元気に1月7日に登校してください。 よいお年をお迎えください。 |
|