おたのしみ会 〜2年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最後のおたのしみ会。子どもたちの力でがんばります。

からだをうごかすのはたのしいね 〜1年体育〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講堂と運動場に分散して1年全クラスが体育の授業を行っていました。
 運動場ではサッカー、講堂では、片づけてしまう前の羽子板で羽根つきをしていました。

あいさつ運動最終日 〜児童会運営委員会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいさつ運動は今年度最後になりました。6年生は卒業していませんが、後を引き継いだ下級生がしっかりとつとめていました。
 NSOのみなさまも、登校時の手指消毒のお手伝いを毎朝ありがとうございました。

Let's smile!ファイナル コネクトフェスティバル 〜5年〜

画像1 画像1
 記念写真の後、講堂で閉会式です。楽しかったフェスティバルもあっという間でした。
 6年生が卒業後の最高学年として取り組んだ今日の行事ですが、「やり切った」という思いや「まだこうすればよかったかな」といった反省点もあったかもしれません。今日の学びが、来年度の修学旅行に向けた日々の生活に、しっかり活かせるといいですね。

Let's smile!ファイナル コネクトフェスティバル 〜5年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 思い思いに描いています。林間学習をイメージした絵や家族の似顔絵などみんな上手でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 春季休業
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/5 春季休業
4/6 入学式準備(新6年登校)・下校11時・北中入学式

給食だより

食育だより

校長室だより

がんばる先生支援事業

学校協議会

新型コロナウイルス感染症の拡大予防対策

お知らせ

校歌

子どもたちの相談窓口

1人1台学習者用端末