学校教育目標「真理を探求し、創造性豊かな生徒を育成する。」「勤労を重んじ、根気強くやり抜く生徒を育成する。」「誠実にして、責任感強く、他人と協調できる生徒を育成する。」

生徒議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後、今年度第2回生徒議会が開催されました。

 まず、各委員会からの報告がありました。保健委員会からは、継続審議になっていた「給食時の音楽」について、前回の議論の中で出た心配なことの対策を練った上で、生徒会執行部と保健委員会とで進めるという報告がありました。

 次に、今日の検討テーマ「限られた中で思い出に残る楽しい体育大会にするには?」について話し合いがされました。結構な時間、議論した後、6つほどの提案の中から多数決で次の目標に決まりました。
 「3学年のつながりを深め、ルールを守り、最後まで全力を尽くそう!!」

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、黒糖パン・焼きハンバーグ・キャベツとピーマンのソテー・豆乳スープ・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは2年6組でした!

豆乳の原材料は大豆です。大豆を水につけてからすりつぶして、加熱して絞った汁が豆乳です。豆乳にはたんぱく質が多く含まれます。ちなみに、豆乳に「にがり」を入れて、加熱すると豆腐ができます。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は月曜日。全校集会の日です。
 まず、賞状の伝達がありました。
 陸上部で大阪市春季総合体育大会で3年生女子が円盤投げの部で優勝しました。今年はコロナの影響で、春季総体が夏に行われました。同じく陸上部のブロック大会において、3年生女子が、円盤投げで優勝、走り幅跳びで第3位、砲丸投げで第6位に入賞しました。

 また、男子バスケットボール部において、3名の2年生がブロック選抜選手に選ばれました!

 学校長からは、現在アメリカで続いている人種差別への抗議行動についてのお話がありました。スポーツ選手やスポーツチームが試合をボイコットしていることの意味。今、自分たちの試合を見ている場合じゃない!一緒に考えよう!この差別に対して抗議行動を起こそう!という意味で、差別に闘うための行動を起こしています。
 遠い世界の事ではなく、他人事を我が事として考えようと話されました。

 続いて、今日は、体育大会に向けて各クラスの応援の色団の抽選を行いました。18クラスの担任の先生が、クラスを代表して抽選のカラーボールを引きました。

 最後に各係・委員会からの連絡です。給食係からは今日の献立とアレルギー食材について、風紀委員会からは今週の目標について、保健委員会からは感染防止について、手洗いの励行の連絡がありました。

国際クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、国際クラブ(輝煌倶楽部)の活動日です。
 今日は中国語の学習をしました。ピンインという中国語特有の発音体系を学んだ後、歌を通じて中国語の学習をしました。
 中国では「送別」という歌ですが、日本では「旅愁」という歌です。アメリカのフォスター作曲で世界中で歌い継がれてきた曲ですね。
 メロディはよく知っていますが、発音がなかなか難しい。
 カタカナを振って歌うと、楽しくなってきました。

 歌は世界中共通の癒しだと、改めて感じ入りました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、牛肉と大豆のカレーライス・とうふハンバーグ・きゅうりのピクルス・りんごゼリー・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは3年6組でした!

久しぶりのカレーライス給食、どのクラスも準備がえらい早いなぁという感じでした。
カレーはみんなを笑顔にさせる力がありますね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/3 第38回入学式

学校評価

文書

学校行事