急激な気温変化に注意をしましょう。落雷、熱中症にも注意してください。
TOP

9月30日の学校の様子

 今日で9月が終わりです。令和2年度も、ちょうど半分が終わりました。
 体育大会が終わりましたが、学校は次の目標に向かって動いています。
 二週間後には、中間テストがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期中間テストまでの授業補填

火曜日に配布しました。
忘れ物をしないよう、注意してください。

http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/j582210/doc/171894/3173387.pdf

第74回 体育大会(4)

 体育大会最後の種目は、3年生全員による『ソーラン』です。
 1,2年生が正面から観覧する中、力強い踊りを披露しました。
 3年生の皆さんが、後輩にしっかりとバトンを渡してくれました。


 PTAより、昼食時にお茶の差し入れをいただきました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第74回体育大会(3)

女子、男子、男女混合の順にリレーが行われました。選手も応援も一生懸命です。白熱のレースになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第74回体育大会(2)

今回は、熱中症対策にスポットクーラーを2台購入しましたが、午前中は爽やかで日陰は涼しいくらいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式