1年 インクルーシブ教育 発達障害について学習しました

画像1 画像1
画像2 画像2
み☆らいず2 のスタッフにお越しいただき、
インクルーシブ教育 発達障害について学習しました。

給食 今日の逸品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の豚肉は何かが違う。ダイコンとの絡みは最高ですが、それだけではない。そう、かすかな、”からみ”と”あまみ”双璧をなす2つの調味料が混ざり合った、この味は コチジャン。実に深い味を堪能させていただきました。

今日の逸品 豚肉のコチジャンいため、トック、もやしのナムル

3年学年集会 いろんな人に出会って成長を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早朝にあったニュージーランド沖の地震を例に、我々が生活を営む中でいろんなことが起こります。その中で人との出会いで人生が変わることを、講話されたのは家庭科の中川先生です。簡単にまとめるとともに、興味が湧いたので調べた内容も加筆させてもらいます。

 たまたまテレビを見ていたら、IPS細胞で有名な山中伸弥教授がフルマラソンに出場していた。なぜこの人が走っているのだろうと不思議であったが、後にその理由がわかります。大きく影響されたのがある人物との出会いでした。
 同年代のヒーローでありラグビー界のレジェンド平尾誠二さんとの対談企画が持ち上がります。伏見工、同志社時代の平尾に憧れ自身も大学時代に楕円の球を追いかけていたほどです。対談は、IPS細胞、部下への対応、海外留学の意義、世界で活躍するためになど、大いに盛り上がります。特に、平尾誠二が再生医療の実用化についてよく調べて対談できたことに感動し、また、平尾誠二も憧れであったことに喜んだそうです。「先生に影響与えたことを、家で自慢する」と言っていたそうです。
 その後、忙しい二人ですが1〜2カ月に一度会い、メールも頻繁にやり取りするように。やがて家族ぐるみの付き合いになります。互いに「素」のままでつきあうことができ、尊敬し合える友でした。幸せを感じたその時に、平尾が吐血、がんが判明しました。山中は病院に駆けつけCTを見る。深刻な病状で医師によっては終末医療を進める方もいるぐらいでした。しかし、平尾は動じない「しゃあないわ、先生」という感じ。何も変わらない平尾がいた。手術・化学療法・免疫療法、大阪の森ノ宮の病院が進んだ医療を行っていた。自分が持っているすべての力を持って闘うことを家族と山中に誓う。様々な治験を繰り返す中で、平尾は「先生!俺らは、誰もチャレンジしていないことに取り組むねんな!」と。残念ながら、2017年彼は他界します。がんばろうという言葉は、やらされていることだから嫌いだとよく言っていたが、彼が臨終間際に山中につぶやいた言葉は「がんばる」であったと思われます。
 数カ月立って、墓に訪れた山中は墓石に抱きついたそうです。一緒にすごしたのは、亡くなるまでの数年。長いつきあいの人たちが、墓参りしてからと遠慮していたが、気持ちが高ぶったのでしょう。その後、マラソン大会に出場。「いや先生いける、いける」って声が聞こえた。ゴールした時、自己ベスト3時間27分でした。京都マラソン54歳での記録。このとき、平尾の声が聞こえたそうである。不可能だった30分の壁を越えたそうです。

 最後に、研究を続けていくにはお金がかかる。政府がお金をくれないなら、自分で作る。何かできることがあるはずなのでベストを尽くしていこう。それが平尾に影響を受けた彼のマラソンへの挑戦です。3年生が、成長してくれてうれしい、頑張っただけの成果が出ています。いろんな人との出会いを大切にしてください。と話がしめくくられました。

3月5日 金曜日

画像1 画像1
画像2 画像2
3月5日 金曜日

本日の大阪市の天気は 雨のち曇り
降水確率は 午前 90%  午後 60%
最高気温 14度 最低気温 11度です。

<学校行事>
 特別時間割

午前中に雨脚が強くなるようです。足元に気をつけて登校してください。

給食 今日の逸品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最初にお詫びです。
 一番気合を入れて写真をとらないといけない、鶏肉のみそバターソースがまさかのピンボケ〜。いいわけですが、際立たせるために背景をバッチリぼかそうとしたら、鶏肉がぼけてしまいました。後ろが、くっきりです。
 気を取り直して、鶏肉を含むとフランス料理?!(食べたことはありませんが)
え?これに、味噌が使われているんですか?そう八丁味噌とバターソースがおりなす最高の作品です。これに、パンって・・・ もはや貴族の気分です。
 旬のデコポンとの相性も最高です。

 今日も、ごちそうさまでした。

今日の逸品 鶏肉のみそバターソース、スープ煮、デコポン
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

月中行事

学校の歩み