教室の電灯がかわりました
この度、教室の電灯が蛍光灯からLEDにかわりました。見た目もスッキリしておしゃれな感じです。その上、明るさも倍増。毎日学習している生徒さんもたいへん喜んでいました
ヒアシンスが咲きました
昨年の11月ごろから栽培してきたヒアシンスですが、ようやくこの時期に咲きました。ただ今、E組にて咲いています。また、昨年咲いていたヒアシンスの球根を校舎裏に植えたところ、このヒアシンスも咲いています
ICTの研修を受けました
2月10日 先日の「新型コロナウイルスの学習」に続き、夜間学級独自でICTの研修会をもちました。当日は専門の指導員さんの来校していただき、午後2時からみっちり2時間。「なんだこれは」、「画面が出ない」、「わからない」といった言葉が飛び交いながらも、最後はうまくいったようでした。この経験は夜間の生徒さんに生かされることでしょう
新型コロナウイルスの学習をしました
毎年、校医の先生から身体や病気のことについて生徒さんと一緒に教えてもらっています。今年は「新型コロナウイルス」というテーマです。しかしながら、この新型コロナウイルスの影響で、生徒さんの出席が激減し、今回は教師のみとなりました。それも事前にビデオをとり、それを視聴する形式です。校医さんのお話はわかりやすく、とてもためになりました。生徒さんの出席が良くなったら、また一緒に学習したいと思います。
夜間学級もICT
ここ数年、学校教育にICTが導入されています。夜間学級も昼の学級に負けずに導入を検討しています。そこで、生徒さんにだれもが教えられるよう教員の研修が2月10日に予定されています。そこで、企画した先生がそれに先駆けて、研修を受けました。「大変だった」と漏らしていました。夜間の先生方、がんばってください。
|