校訓:我が校を愛し 学習に励み 礼儀正しくしましょう。

3年生 5/25登校日 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月25日(月)、3年生の登校日でした。9時00分〜10時50分まで、女子のみの登校で、二測定と聴力・視力検査を行いました。

1年生 次回登校日(5/27)の連絡

 1年生は、次回の登校日は5月27日(水)になります。本日の登校日において、学級担任より連絡しましたが、時間帯が変更になりましたので、ご注意ください。

・出席番号の前半(1番〜18番)…9:00〜10:25  
・出席番号の後半(19番〜35番)…10:45〜12:10  
・持ち物…蒲生バッグ、筆記用具、提出課題、読書用の本、水筒
・服装…二測定を行うので、上下夏用体操服を必ず着用して登校(夏用体操服の上に、冬用体操服を着用しても可)

 なお、兄姉が本校に在籍していても、保護者メールの登録のご協力をよろしくお願いいたします。

1年生 5/22登校日 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真は、ごみ置き場と来客用トイレと保健室を担任の先生が説明しているのを、聴いている様子です。

1年生 5/22登校日 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真は、プールの見学と職員室入室の仕方を真剣に聴いている様子です。

1年生 5/22登校日 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月22日(金)の午前中、1年生の登校日がありました。各クラスの出席番号が1番〜18番までの生徒が9:30〜10:20、各クラスの出席番号が19番〜35番までの生徒が10:40〜11:30まで、各教室等で取り組みました。
 教室で、1年所属の先生方をパワーポイントで紹介したり、蒲生中学校の校舎を見学したり、提出物の確認などを行いました。

 写真は、ピロティ,バックネット裏の格技室,理科室を見学している様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
4/1 部活動なし
4/5 入学式(午後) 部活動なし

運営に関する計画

いじめ防止対策

中学校のあゆみ

1年学習課題

2年学習課題

3年学習課題

配付文書