『1年生お箏講習会1』本日午後から、1年生は「お箏講習会」を実施しています。 まず講師の先生方の、素晴らしい演奏を聴かせていただきました。 続いて、お箏や尺八など和楽器の説明をしていただきました。 『1年生お箏講習会2』座る位置、手の置く位置、音の出し方(弦のはじき方)などの説明を受けたあと、実際にお箏の前に座り、弦をはじいて音を出します。 「さくらさくら」を講師の先生にあわせて弾いています。 『1年生お箏講習会3』全員が交替しながら「さくらさくら」を弾いています。 『3年生授業の様子』
3年生授業の様子です。
写真は上から英語、理科、理科です。 『2月19日 給食献立』本日の献立 ●鶏ごぼうご飯 ●味噌汁 ●焼きれんこん ●牛乳 『こんにゃく』 こんにゃくは、サトイモ科の「こんにゃく芋」の球茎(球形の地下茎)から作られる加工食品です。 大阪市の学校給食で使っているこんにゃくには、四角いこんにゃくのほかに、ところてんのように押し出した「つきこんにゃく」、糸のように細い「糸こんにゃく」、糸こんにゃくをたばねた「つなこんにゃく」があります。 今日の給食では「鶏ごぼうご飯」に「つきこんにゃく」が入っています。 |
|