TOP

本日の授業風景3年生(1)

3年4組の理科では、
生物のつながりと物質の循環について学習しています。

3年1組の数学では、
入試の過去問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の登校の風景

「元気よく挨拶をする」
「時間を守る」
という目標のもと、これまで遅刻がちだった人も、予鈴が鳴るまでには教室に入れるようになりました。
よい生活リズムを心がけましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます

2月22日、月曜日です。

今朝は風がほとんどなく、暖かいです。昼間は20度くらいになり、花粉が多く飛散しそうです。

本日の全校集会も放送で行います。予鈴に遅れないように登校してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4B冬季サッカー大会トーナメント戦(2回戦)

本日、大阪市立新生野中学校にて新生野中学校と対戦しました。
試合結果は3ー1。
前半に先制し、後半に2得点をあげました。失点はありましたが、チャンスをものにし、勝つことができました。

来週、トーナメント戦準決勝に進みます。
準決勝の対戦相手は阪南中学校です。
会場や開始時間は未定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テストに向けて頑張ろう!

昨日までの数日の寒さが嘘のように、本日は暖かくなりました。

3年生は、公立一般選抜に向けて、1、2年生は学年末テストに向けて、家庭学習にしっかり取り組んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校下小学校

進路

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地