新2年生スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2021年度がスタートしました。

 クラス替えを待ちわびたのでしょうか。普段より早く登校してきた生徒たちを校門で迎えました。ほんの少し会わなかっただけですが、先輩になった生徒らの姿は、幾分たくましくなったように思えました。

 教室に上がると、新クラスの様子をうかがっているのか。普段は元気な生徒が借りてきた猫のように大人しくなっていました。

 もしかすると、新クラスを「つまらない」と言う人がいるかもしれません。しかし、経験則から言わせてもらうと、つまらないと思うのは、1年生の思い出があるからです。新クラスでの思い出が増えていくにつれて、その不安は解消されるでしょう。

 ぜひ、このクラスを自分が楽しくするんだという気持ちを持って、これからの学校生活に臨んでください。

1学期始業式【4月8日】

画像1 画像1
画像2 画像2
 
本日、1学期の始業式が行われました。


校長先生から以下のお話がありました。

緊急事態宣言が解除されて少し経ち、またレッドステージへと突入しました。

またか…。

という思いの人も多いかも知れません。

しかし、終わりのないことはありません。

いつかきっと終わりはきます。

仲間と、先生たちと一緒に、しんどい状況を乗り切っていきましょう。

今日から1年がはじまります。

充実した中学校生活になるように頑張ってください。

水泳の池江璃花子選手が、白血病に苦しんでいました。

その中で、先日の大会で優勝してのインタビューで

「努力は改めて報われるんだと感じました」と答えました。

私たちは、コロナに対して、しっかりと戦い池江選手と同じように言えるようになったらいいなと思います。

保護者の皆様へ【4月8日】

画像1 画像1
本日、以下のプリントをお渡しております。

ご確認よろしくお願いします。

教育長からのメッセージです。
保護者の皆様へのお願い(教育長メッセージ)

新型コロナウイルス感染症の予防についてのお願いです。
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

PTAの各委員の依頼文です。
締め切りが4月15日【木】
となっていますので、よろしくお願いします。
PTA各委員の依頼文書

今中メールの登録【4月7日】

画像1 画像1
 
入学式の日に今中メール(保護者メール)の登録プリントを配付させていただきました。

早速、6割以上の方にご登録いただきありがとうございました。

登録方法がわからない場合は、中学校までご連絡いただけたらと思います。

新2年生、新3年生は昨年度からメールアドレスを引き継がせていただきますので、再度の登録の必要はありません。

また、携帯電話の機種変更等でメールアドレスが変わってしまい再登録をされる場合は、担任までご連絡よろしくお願いします。

登録のためのプリントを発行させていただきます。

新年度になったため、昨年度のプリントでは再度の登録ができなくなっていますのでご注意ください。

今中メールやホームページを通じて、保護者の方々に様々なご連絡をさせていただく場合がありますので、ぜひご登録をよろしくお願いいたします。

明日から新学期【4月7日】

画像1 画像1
 
いよいよ明日から新学期となります。

明日は、8時10分ごろクラス名簿配付。

8時25分教室集合。

8時30分担任の先生引率でグラウンドに集合。

着任式。

生徒会認証式。

始業式。

始業式後は、教科書や副教材の受け取り。

9時30分〜10時10分 学級活動

10時10分には下校となります。

4月9日【金】から給食がスタートします。

令和3年度も、引き続き感染症対策を行ったうえで学校生活を送ってくださいね。

自分自身を守ることは、家族や友達を守ることにもなります。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30