4/9 給食献立より![]() ![]() エネルギー:785Kcal たんぱく質:24.4g 脂質:24.0g カルシウム:261mg ビタミンA:229μg ビタミンC:24mg 今年度も給食に使われて行食材や栄養のことなどを発信していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 今日から給食が始まりました。初日の今日は1年生の入学を祝うとともに、2〜6年生の進級をよろこぶ行事食でした。 「カツカレーライス」は、一口トンカツを人気のカレーライスに添えることで豪華にし、お祝いらしさを出しています。「フルーツ白玉」は、白玉だんごとミックスフルーツの缶詰(みかん・パインアップル・和なし・黄桃)、みつを合わせたデザートです。 1年生からも「おいしい!」「おいしい!」の声がたくさん聞かれました。 はじめての給食 1年生
生まれて初めての給食の時間です。今日はカレーです。「おなかすいた!」と2時間目から…?
![]() ![]() ![]() ![]() 授業開き
新年度の授業がスタートしました。最初が大事です。先生のお話をしっかり聞いてくださいね。
![]() ![]() 保護者の皆様へのお願い
現在大阪を中心に猛威を振るっている変異ウイルスは、「英国型」と呼ばれる変異型が多く見つかり感染拡大を続けています。英国型は「N501Y」という変異があり、感染力が従来型の1.7倍程度とされています。年代に関係なく感染しやすいため、従来型では少なかった子どもの感染も懸念されます。特別な対策はありませんが、従来通りマスクの着用、手洗いの徹底、体温などの健康観察、3密の回避を丁寧に行うしかありません。保護者の皆様には是非ともお願いがあります。登校の際には、検温、マスクの着用、ハンカチの所持の確認をお願いします。
始業式
令和3年度の始業式を行いました。いよいよ新学期がスタートしました。
![]() ![]() |