ペッパーさん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月14日(水)

朝の児童集会は、放送室のスタジオから各教室のテレビに映像を送って行われました。
校長先生が、島屋小学校に改めてやって来たロボットのペッパーさんを紹介すると、ペッパーさんも身振り手振りを交え自己紹介です。
この春から此花区の取り組みとして区内の全ての小学校にペッパーさんが配置されました。英語も得意とのこと。早くみんなの友達になれればいいですね。

前期児童会の運営委員です

画像1 画像1 画像2 画像2
4月14日(水)

ペッパーさんの紹介に引き続き、今年度前期の児童会運営委員の認証式がありました。
運営委員のみんなは、校長先生から認証状を受け取った後、一人ずつ自分の抱負を述べました。
「一生懸命頑張ります」に、教室から大きな拍手が送られました。

学級写真

画像1 画像1
画像2 画像2
4月14日(水)

1時間目から順に講堂へ移動し、クラスごとの写真を撮りました。
新学期が始まって、まだ一週間。これからの仲間と一緒の写真は、少し緊張したでしょうか。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月14日(水)

委員会活動が始まり、今日から給食委員会も給食の時間に放送です。職員室に来て、決められた放送時間までの間、しっかり原稿を読んで練習していました。
ちなみに、今日の献立は、ビビンバ、トック、いり黒豆、牛乳でした。

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月13日(火)

6時間目、それぞれの教室に分かれ、委員会活動の時間です。
今年度初めての活動なので、自己紹介をしたり、委員長、副委員長を選出したり、今年度は何に取り組むかをみんなで話し合ったりしました。
どの教室でも、前にはきれいに靴が揃えられ、中ではみんな背筋をピンと伸ばして、話し合いに参加していました。
委員長や副委員長に立候補した人は、自分は島屋小学校をどう導きたいのか、抱負をしっかり述べており、頼もしい限りでした。
さっそく活動をする委員会もあり、これからが期待できる高学年の子どもたちでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/14 発育二測定(3年)、前期運営委員会認証式、学級写真、Cn5
4/15 発育二測定(2年)、対面式予備日
4/16 発育二測定(1年)
4/19 視力検査(1・3年)、Cn6
4/20 総、検尿1次、視力検査(5年)、ごみ0の日