日吉小における携帯電話の取り扱いについて
年度当初に保護者からの「携帯電話」についてのご質問が数件ありましたので、お知らせしておきます。
大阪市教育委員会からの通達では、 ・小・中学校への児童生徒による携帯電話の持込みは、原則禁止。 ・児童生徒が通学時における安全の観点など、特別やむを得ない事情から、携帯電話の学校への持込みが必要とされる場合は、例外的に持込みを認めることも考えられる。 とされています。 そこで日吉小では、保護者から児童に携帯電話を持たせたいと相談があった場合には、 ・携帯電話には記名を必ずする。 ・校内では、電源を切るかマナーモードにする。(授業中に、アラームや着信音・バイブ音を鳴らさない。) ・校内での携帯電話の管理はできない。もし紛失した場合も学校は責任を取れない。 をご了解していただいた上で、携帯電話の校内での持込みを許可しています。 ※校内では、職員室に置くように指導していますが、保護者から『本人に持たせてほしい』という問い合わせがあれば、上記3点以外に、校内ではランドセルから出さないことを約束してもらった上で、許可をしています。 以上、よろしくお願いいたします。 全員そろいました! 4月12日(月)
今日は1年生も入れて、全員で朝会の隊形に並びました。
横の子とは両手間隔で並ぶと、運動場の横幅がほぼ子どもたちでいっぱいになりました。 感染の状況にもよりますが、運動場で全校朝会を行うときは、このような隊形になります。 初めての給食(1年)
今日は1年生にとって、小学校での初めての給食です。
「いただきます!」 ストローの使い方を教えてもらい、黙って静かに食べていました。 今日の献立は、カツカレーと白玉だんごです。子どもたちも大喜びでした。 6年生ありがとう!
今日から給食が始まります。
1年生にとっては、小学校での初めての給食です。 6年生が1年生の教室へ給食の食缶を運んでくれて、配膳までしてくれました。 また、給食を配るまで1年生の教室で、絵本を読んでくれている6年生もいました。 ほんとありがとう6年生! きっと1年生は、こんな6年生のことを頼もしく思っていると思います! 学年写真(6年)
学級写真が終わったあとに、6年生の学年全員での写真を撮りました。
もしかすると、秋に撮り直しをするかもしれませんが、この写真が卒業アルバムに載る予定です。 |
|