朝一番がんばっています 〜3年〜
1時間目のようすです。
「音読カード」を作成したり、大阪市の地図で施設を検索したりと、各学級しっかり取り組み始めています。
【学校日記】 2021-04-13 19:50 up!
朝一番がんばっています 〜4年〜
1時間目のようすです。
個人目標を机にはって、学級目標を考えたり、今日一日の流れをしっかり確認したりと、朝からがんばっています。
【学校日記】 2021-04-13 19:41 up!
学年集会 〜5年〜
朝に学年集会を開催しました。122名の目でお互いの良いところも悪いところもしっかり見て指摘し合える仲間であって、共に学び成長していく5年生でいましょう。
【学校日記】 2021-04-13 19:32 up!
どちらがよく燃えるかな 〜6年 理科〜
「ものの燃え方と空気」について学び始めの実験観察です。
底の方の側面に穴をあけた空き缶と開けていない空き缶のそれぞれに割りばしを入れて燃え方の違いを観察します。炎の高さなどに注目をしますが、予想通りの燃え方をするでしょうか。
【学校日記】 2021-04-12 19:26 up!
暖かな日差しのなかで 〜2年 生活科〜
中庭では、2年生が、「春をみつけよう」をめあてにして、花々の観察をしていました。今日はスケッチ日和ですね。
【学校日記】 2021-04-12 16:45 up! *