新型コロナウイルス感染症「まん延防止等重点措置」に伴う対応について
保護者の皆様におかれましては、日頃から学校運営に多大なご支援をいただきありがとうございます。
さて本日、お子様を通じてお手紙を配布しております。 これは、新型コロナウイルス感染症対策にかかる教育委員会からの指示をもとに、学校行事等を見直す内容となっております。 主な変更点は以下です。 ・宿泊行事の延期(9年生修学旅行・7年生一泊移住) ・校外学習の延期(8年生) ・遠足の延期もしくは中止(1〜6年生) ・中学校部活動の原則休止(一部除外あり。個別に連絡しております) くわしくは、こちらのリンク先をご覧ください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 新型コロナウイルス感染症「まん延防止等重点措置」に伴う対応について(4/16) まだまだ不安な状況が続きます。 また、子どもたちが我慢を強いられる状況も心苦しく思います。 少しでも早く通常の活動ができるよう、学校としてできることを粘り強く考えていきたいと思います。 みなさまもぜひお気をつけください。 きゅうしょく!おいしいっ! 〜 1年生
1年生は、だんだん小学校にも慣れてきました。
食べることはやっぱり楽しみ! 給食をおなかいっぱい食べてひとこと…。 『きゅうしょく!おいしいっ!!』 小中連携 〜 6年生
6年生の音楽の授業。
中学校の先生が授業を進めています。 施設一体型小中一貫校ならではの取組みです。 生き物をさがそう! 〜 3年生
理科の学習です。
校内で見つけた生き物を発表しています。 校内もお花がいっぱい正門前をお通りの際は春の花をお楽しみください。 |
|