図書館利用オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月16日(金)、1年生への図書館利用に向けてのオリエンテーションを国語の授業で行いました。利用の仕方や図書貸出しについて説明がありました。
 図書館は基本的には毎日開館しています。毎週金曜日には、図書館補助員の先生が来られ、図書活動の指導をしてくれています。
 読書に親しむことで世界が広がります。視野が広がります。とても大切なことです。

スマイルクリーン活動

画像1 画像1
 毎週火曜日は、生徒会執行部主催の「スマイルクリーン活動」を行います。生徒会執行部が率先して、有志のボランティアを募ります。年度当初のため、まだまだ勧誘が十分でないため、これから有志がますます増えていくようがんばってほしいです。
 これからも自主的な活動で、きれいな学校づくりを期待します。

給食

画像1 画像1
 9日(金)より給食が始まりました。「カツカレーライス」「フルーツ白玉」がメニューにあり、入学祝い献立でした。人気のメニューです。

 1年生にとって中学校で初めての給食ですが、準備・後片付けも手際よくこなしました。
画像2 画像2

1学期 始業式

画像1 画像1
 4月8日(木)、1学期の始業式です。
 感染拡大防止に備え、今回の始業式はグランドで行いました。
 4月より着任された教職員の方々の紹介を行いました。
 
 新入生148名が新たな仲間となりました。対面式では、上級生からの歓迎のことば、そして新入生のあいさつ。よろしくお願いいたします。
画像2 画像2

入学式の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月2日(金)、入学式の準備を行いました。2、3年生の係生徒を中心に、校内の清掃と会場設営にとりかかりました。

〜新入生の保護者の皆様へ〜
 4月5日(月)に入学式を実施します。「新型コロナウイルス感染防止」に配慮しての実施となります。ご理解とご協力をお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/16 部活動編成
4/17 土曜授業
4/19 学級写真撮影
眼科検診(1,2年)
4/20 尿検査
4/21 尿検査
眼科検診(2.3年)
4/22 D校時
教育相談