〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 3年生のみなさん、私立高校入試、お疲れさまでした。2/18(火) 進路懇談(最終日)です。3年生は50分×4限、給食・下校です。連日、寒い日が続きます。体調を崩さないように、健康管理には十分に注意をしてください。

1年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生も授業が始まり、もうすぐ1週間が経ちます。
職員室前で1年生の理科の授業が展開されていました。
「動植物の観察」を行っていました。
先生に質問をしている光景も見られました。
一所懸命に取り組んでいました。
がんばれ、75期生のみなさん!

部活動紹介2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玄関ロビーの所と職員室横掲示板の所に部活動紹介が掲示しております。
工夫を凝らした紹介ポスターが展示されています。
今週末の金曜日に部活動編成を行います。

4月 元気アップニュース

画像1 画像1
今年度も引き続き、元気アップニュースを発行いたしますので、ご確認をお願いいたします。図書館に関する情報をたくさんお伝えいたします。
来館も含めて、よろしくお願いいたします。

※今年度から、職員室横の掲示版にも掲示いたします。⤵下をご覧ください。

画像2 画像2

重要 令和3年度 学校徴収金の納入について

令和3年度学校徴収金の納入についてのお知らせを本日配布しております。
振替日、引き落とし金額等のご確認をお願いいたします。
1年生については5月26日(水)、2・3年生については4月26日(月)より引き落としを開始させていただきます。

保護者の皆様には大変ご負担をおかけいたしますが、
お子様の円滑な教育活動のため、ご理解とご協力をお願いいたします。

学校徴収金の納入のお知らせ(保存版)
生徒費会計予算書
1年生 生徒費会計及び積立金会計予算書
2年生 生徒費会計及び積立金会計予算書
3年生 生徒費会計及び積立金会計予算書

「LINE」を利用した相談窓口について

大阪市では、いじめSOS通報やこども専用電話教育相談などの相談窓口に加え、児童生徒が相談しやすい環境をつくり、一人でも多くの児童に相談してもらえるよう、LINEを利用した相談窓口を設置しております。

・電子メールやFAX、電話による相談窓口はこちらから➡クリック

・LiNEによう相談窓口 利用案内はこちらから➡クリック

ひとりで抱え込まず、相談をしてくださいね。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/23 心臓1次検診(1年全) 内科検診(1年男子全)
学級懇談会(45分×5限)
4/26 内科検診(3年男子)
学級懇談会(45分×6限) 中止
午前(自宅学習)  午後(2限・月5・6)
4/27 内科検診(3年女子)  
午前(自宅学習)  午後(2限・火12)
4/28 午前(自宅学習)  午後(2限・火34)
4/29 昭和の日

全校生徒配布文書

いじめ関連文書

元気アップ

非常変災時等の措置について