児童朝会
4月19日 月曜日
おはようございます。 朝晩は少し冷えます。しかし日中は暖かい日が続くとの週間予報でした。 児童のみなさん、寒暖の差に体調に気をつけて、今週も元気に過ごしましょう。 私からは、学校生活で密を避けるのは「自分自身の心がけしかない」とお話ししました。 コロナの変異株は、若い人への感染率が高くなっています。 学校生活での感染症対策については、これまでも何度となく話を聞いている事ではありますが、ここであらためて自分事として感じてもらい、気持ちを引き締めて欲しいと思います。 先生からは登下校での注意事項や、ゴミ捨て場へのゴミの出し方についてお話しがありました。 一つ一つの事柄を意識しながら、楽しく学校生活を送って欲しいと思います。 みなさんならできますからね。 4年生 体育
4月16日 金曜日
4年生の体育の授業を見学させてもらいました。 とにかく児童も担任の先生も元気な4年生。 準備運動にも手を抜かず、委員の児童が大きな声を掛け合いながら授業が進みます。 その後の身体作りの運動など、全員が真っ赤な顔をしながらも笑顔弾ける授業でした。 私もみんなから元気をもらいました。ありがとう! 6年生 理科
4月16日 金曜日
6年生の理科では大屋根下にて、燃焼実験を行なっています。 焚き火は昨年度、林間学習で体験していますね。 今日は缶に入れた割り箸を燃やしていますが、なかなかうまく燃えてくれない班もあります。 うまく燃えている班といったい何が違うのでしょう? この後、教室にてみんなで意見を出し合い、検証していきます。 1年生の取り組み
4月15日 木曜日
音楽の授業で音楽室に行く前に、1年生全員で職員室に寄り、職員室への入り方や鍵の借り方について説明を聞いてくれています。 マナーや学校でのルールを少しずつ身に付けてもらっています。 昼休みの風景
4月15日 木曜日
とにかくみんな元気一杯! ほとんどの児童が走り回っています。 担任の先生方がうまく児童を導き、密にならないよう分散して、広いグラウンド、沢山の遊具を活用してくれています。 コロナ対応も様々ありますが、常に前向きな先生方の取り組みに感謝しています。 |
|