学び支援 公式リンク
最新の更新
1年生、4月27日(火)の課題とスケジュール
「いきいき」からの連絡を掲載いたします。
4時間目 〜3年〜
4時間目 〜2年〜
Five Star☆(5年生)
1年生 4月26日(月)のスケジュール
緊急事態宣言下における対応について
2年 図工
新聞教育 〜図書室〜
3時間目 〜4年〜
3時間目 〜1年〜
3時間目 〜3年体育〜
4時間目 〜2年〜
手洗いうがい・学校ルール 〜児童会新聞委員会〜
特別教室で 〜5年〜
過去の記事
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
朝一番がんばっています 〜4年〜
1時間目のようすです。
個人目標を机にはって、学級目標を考えたり、今日一日の流れをしっかり確認したりと、朝からがんばっています。
学年集会 〜5年〜
朝に学年集会を開催しました。122名の目でお互いの良いところも悪いところもしっかり見て指摘し合える仲間であって、共に学び成長していく5年生でいましょう。
どちらがよく燃えるかな 〜6年 理科〜
「ものの燃え方と空気」について学び始めの実験観察です。
底の方の側面に穴をあけた空き缶と開けていない空き缶のそれぞれに割りばしを入れて燃え方の違いを観察します。炎の高さなどに注目をしますが、予想通りの燃え方をするでしょうか。
暖かな日差しのなかで 〜2年 生活科〜
中庭では、2年生が、「春をみつけよう」をめあてにして、花々の観察をしていました。今日はスケッチ日和ですね。
暖かな日差しのなかで 〜1年体育〜
3時間目の体育のようすです。着替え指導の後、保健室の場所の確認や使ってもよいトイレの確認などをしたのち、運動場での活動です。
7 / 12 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:61
今年度:29935
総数:519020
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
4/26
視力検査(4年)・家庭訪問(中止)・徴収金引落日
4/27
視力検査(3年)・家庭訪問(中止)・学校協議会(文書開催に変更)
4/28
視力検査(2年)・家庭訪問(中止)
4/29
昭和の日
4/30
視力検査(1年)・家庭訪問(中止)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
近隣学校
南港北中学校
南港光小学校
南港みなみ小学校
住之江区役所
コロナウイルスをひろげないために
すみのえ情報局
配布文書
配布文書一覧
給食だより
4月号
食育だより
4月号
校長室だより
4月号
がんばる先生支援事業
令和2年度「がんばる先生事業」(研究支援)報告書Aコース134
校歌
校歌
携帯サイト