4年・5年・6年 Teams接続テストについて
昨日配付の手紙でお知らせしていますように、明日9:00〜9:40の間に「Teams接続テスト」を実施します。
あくまでも「接続テスト」で、オンライン授業ではありません。ご了承ください。 朝から登校される児童については、学校でその様子を視聴いたします。 操作方法につきましては、配付したお手紙「新タブレットPCの起動」か、ホームページ右下部「配付文書」をご覧ください。 また、学校よりモバイルルーターを貸し出しているご家庭は、本体の箱に使用方法の用紙(ラミネート加工したもの)を入れておりますので、ご覧ください。 一人一台端末の使用方法 今日の給食 令和3年4月27日(火)![]() ![]() 焼きとりは、しょうが汁で下味をつけて焼いた鶏肉と白ねぎに、でんぷんでとろみをつけた甘辛いタレをかけています。 みそ汁は、にぼしでだしを取り、うすあげ・じゃがいも・たまねぎ・キャベツ・にんじん・青みにだいこん葉を使用した、具だくさんの汁ものです。 きゅうりは輪切りにして釜でゆで、配缶の前にゆず(果汁)の風味をきかせた調味液であえています。今日のきゅうりは、宮崎県産のものです。 明日の献立は、ビーフシチュー・さんどまめとコーンのサラダ・甘夏かん・コッペパン・アプリコットジャム・牛乳です。 ![]() ![]() 剪定作業
昨日と本日の2日間、校園営繕園芸事務所のみなさんにお越しいただき、高木の剪定を行っていただきました。大きくはみ出ていた桜の枝なども剪定していただき、ずいぶんすっきりしました。
ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 令和3年4月26日(月)![]() ![]() 主菜となるまぐろのオーロラ煮は、しょうが汁で下味をつけたまぐろに、でんぷんをまぶして油で揚げ、ケチャップ・砂糖・赤みそを合わせて作ったタレをからめています。 含め煮は、鶏肉と干ししいたけで旨みを出し、青みにむき枝豆を使用しています。 キャベツは焼き物機で蒸し、赤じその風味をきかせたタレであえています。 明日の献立は、焼きとり・みそ汁・きゅうりのゆず風味・ごはん・牛乳です。 ![]() ![]()
|
|