〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 7月1日(月)は45分×5限授業です。職員研修が一部の学級で行われます。担当の学級のみなさん、よろしくお願いいたします。

図書室の開館始めます。

画像1 画像1
図書室の開館を、19日から始めます。
月から金曜日の放課後と水曜日の昼休みです。

当面は、放課後は1時間に限定しますが、1人2冊1か月まで貸し出しをしますので、
ぜひ、利用してください。
ゴールデンウィークに読書をしましょう!

3年生 英語授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、3年生の4クラスがC-NET(外国人講師)の授業を受けました。
新しく来られた先生です。とても明るく親しみやすい先生です。
今日は、たくさんの英語に触れ、いい機会となりました。
英語で自己紹介ができるよう、準備をしておいてください。

本日の部活動

画像1 画像1
本日は、部活動編成日となっております。
いよいよ3学年揃っての部活動がスタートします。
新型コロナウイルス感染症拡大が止まらない中、制限・制約が多いですが、本校、部活動活動にご理解を賜り、ご協力をお願いいたします。
なお、本日の活動は公式戦を控えている部活動のみ、感染症対策を行い活動をしております。下校時間は17時30分です。

本日、万一、入部届を忘れた場合や不備があった場合は、来週以降の提出をお願いいたします。

仮入部3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仮入部では、運動部だけでなく、文化部にも多くの人が集まっていました。
放課後、グラウンド、体育館、格技室のみならず、廊下・教室でも菫中学生の元気な様子が見られました。

なお、16日(金)以降の部活動については、正式な文章が届き次第、ホームページ等を通じてお伝えいたします。
ご理解を賜り、ご対応のほど、よろしくお願いいたします。

仮入部2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日間の仮入部を終え、16日(金)の放課後に部活動編成が行われます。
必ず、入部届を忘れずに持ってきてください。
2・3年生も忘れないようにしてください。
1年生のみなさんの入部、待っています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/29 昭和の日
4/30 内科検診(1年女子)
午前(自宅学習)  午後(2限・火56)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

3年生配付文書

いじめ関連文書

元気アップ

非常変災時等の措置について