八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

保護者の皆さまへ

 保護者の皆様におかれましては、平素より本市の教育活動にご理解ご協力をいただきあ りがとうございます。
 さて、新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続き、大阪市は、「まん延防止等重点措 置を実施すべき区域」に指定され、今般、新たに大阪府より、まん延防止等重点措置期 間(5月5日まで)における緊急の要請がなされたところです。
 本市としましても、徹底した感染症防止対策を講じるとともに、生徒の健やかな学びの 保障や心身への影響の観点等を踏まえ、学校園における学習活動の保障に一丸となって 取り組んでまいりたいと考えています。
 今後の更なる感染拡大を少しでも予防し、子どもたちの学びの活動を止めないためにも 引き続き保護者の皆様とお子様の感染予防について令和3年4月8日付け「新型コロナウ イルス感染症の予防について(お願い)」に基づくとともに、以下の点についてご理
 解・ご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

                  記

 1 中学校における部活動の取扱いについて
   要請期間中は、感染対策を十分とれない活動については、原則として         休止します。十分な感染予防対策を行うことができ、かつ学校が必要
   であると判断した場合(新入生向けの部活動オリエンテーションの実
   施、公式試合等)は、感染防止を徹底したうえで、以下の留意点を踏
   まえ、部活動の実施を可能とします。
   <留意点>
   ・活動内容を精選し、必要最低限の内容で平日は1時間程度、休日
    は2時間程度にします。
   ・体調不良の場合は参加させないでください。またご家庭で相談さ
    れたうえで、参加されないことも可能です。
  
 2 校外での教育活動について
   すでにお知らせの通り、5月7日(金)、8日(土)に予定しており
   ました本校の1、2年生一泊移住は、期間外に延期とします。
   なお、5月7日(金)は通常授業となり、1、2年生は弁当を持参し
   ていただきますようお願いします。(3年生は通常通り給食が提供
   されます。)

   (問い合わせ先)  大阪市立八阪中学校  06-6458-8531

                      大阪市教育委員会
                      大阪市立八阪中学校
                      校長 田中 節


新しいC-NET先生の着任

画像1 画像1
画像2 画像2
本日より、C-NETの先生がもう一人着任されました。

本校には、すでにお一人のC-NETの先生が配置されています。このたびもう一人配置されることになりました。

写真は1時間目の2年生の英語の授業の様子です。早速、八阪中学校の生徒に授業をしてくださいました。

多様性が求められる令和の時代。英語教育の充実を通して、本校生徒の多様性や多文化を理解する力が育まれればと思います。

明日(4月15日)の給食について

 明日は給食は予定通り実施されます。給食当番の皆さんは三角巾、ランチョンマット、エプロンを持ってきてください。

昼食準備のお願い

保護者の皆さま

 本校に給食を提供していただいている親校の事情により、明日4月14日給食が配膳できない可能性があります。つきましては各ご家庭におきまして、昼食をご準備いただきますよう、お願いします。なお昼食はご家庭で事前に準備いただき、登校途中に購入することがないようお願いします。
 4月14日以降については、明日、連絡させていただきます。
 突然のお願いになりますが、ご理解、ご協力をお願いします。

                    大阪市立八阪中学校
                     校長  田中 節

一泊移住保護者説明会中止のお知らせ

 大阪市教育委員会通知により、4月24日に予定されていました12年生の一泊移住保護者説明会を中止とさせていただきます。詳細については本日お子さまに配布させていただいたプリントをご覧ください。一泊移住自体は今のところ実施予定です。状況が変わりましたら随時お伝えいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/30 特別時程(午後)課題点検・解説 3年内科検診
5/6 特別時程(午後)課題点検・解説