TOP

重要 学習者用端末の接続テストについて

画像1 画像1
4月30日(金)
保護者の皆様へ

 4月26日付「学習者用端末の貸与に係る手続きのお願い」を配布させていただき、「貸付依頼書」(ネット環境調査を兼ねる)のご提出にご協力いただきましてありがとうございます。(まだのご家庭は、至急ご提出をお願いいたします。)

 さて、本校ではお知らせの通り次の日程で、新しい端末をご家庭のインターネット通信環境に接続して「双方向通信(接続テスト)」に取り組みます。
(今回の接続テストは、ご家庭のインターネット通信環境との接続テストとなります。学校貸与のモバイルルーターをご希望のご家庭は、後日連絡させていただきます。)

5月7日(金)3年生
 10日(月)2年生
 11日(火)1年生 いずれも14:30〜14:45
詳細は本日配布のプリントをご覧ください。⇒学習者用端末の家庭でのネットワーク接続について(お願い)

※接続テスト当日に、お子様がご家庭のネット接続に必要な「SSID(Wi-Fiの名前)及びパスワード」が利用できるようご準備ください。

本日の給食

4月30日(金)
本日の給食メニューは

パン
ビーフシチュー
さんどまめとコーンのサラダ
あまなつかん
アプリコットジャム
牛乳

です。
小麦粉をバターやサラダ油などでいためたものをルウといいます。
グラタンやクリームシチューなどに使われるのはホワイトルウですが、今日のビーフシチューやハヤシライスなどにはブラウンルウを使われます。
画像1 画像1

おはようございます!

4月30日(金)

 降り続いた雨もようやく上がりました。

 今日で4月も終わりです。緊急事態宣言6日目。

 明日から5連休になりますが、不要不急の外出は控えましょう。
画像1 画像1

PTA決算総会の5月開催について

4月29日(木)

平素はPTA活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。

「まん延防止重点措置」や「緊急事態宣言」の適用にともない、PTA活動もスムーズな運営が難しい状況となっています。そのため、例年4月に開催いたしますPTA決算総会につきましては、ゴールデンウィーク明けに資料を配らせていただいた上での書面決議とさせていただきます。

また、PTA会費は子どもたちのために使われています。子どもたちが今までと同じように学校生活が送れるように、PTAに加入いただくようお願いいたします。
まだ申し込み用紙をご提出でない方は、5月6日(木)・7日(金)にご提出いただきますようお願いいたします。

なお、申し込み用紙を紛失・破損された場合は教頭先生までお知らせください。

PTA会長
熊谷 佳織

本日の給食

4月28日(水)
本日の給食メニューは

きんぴらちらし
すまし汁
ちまき
牛乳

です。
こどもの日の行事献立より、本日のメニューに「ちまき」が出ています。
「こどもが元気に育ちますように」という願いを込めて食べるんだそうです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/30 (45×4)
学級懇談会

お知らせ

校長室だより

1 年

2 年

3 年

実施報告書

非常変災害時の措置

新型コロナ関連