3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

4月16日 2年生 学級目標作成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の各学級では、色画用紙を使って学級目標の掲示用を作っています。一人ひとりみんなが作る学級目標を、1年間の時々に振りかえりましょう!

4月16日 2年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の総合の時間では、学級目標を決めています。一人ひとりそれぞれが考えたものを班で共有し、代表を決めてから投票を行っています。どれもいい言葉が並んでいて、選ぶのが大変そうです。

4月16日 2年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の総合では、学級目標と学年目標を決めています。決まった目標を教室に掲示するために、これから制作に入るようです。クラスごとのこだわりが見られます。

4月16日 2年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の総合では、学級目標や学年目標を決めています。担任の先生の名前を文字った目標に決まったようです。

4月16日 1年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の社会では、コの字型で授業を行っています。すべての生徒が参加する授業づくりのために、生徒がお互いの表情を見るようにしています。対話活動が広がっていき、学びが深まるように工夫しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/6 認証式 心臓1次検診

中学校のあゆみ

学校評価

学校協議会

保健室

新型コロナ関係

双方向通信

その他