4月20日 1−2ずこう
1−2のずこうです。
「すきなものいっぱい」という題で絵を描いています。 てれび、でんしゃ、くるま、どうぶつ・・いろいろかいていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月20日 1−1ずこう
1−1のずこうです。
パスでしっかりぬりこんでいる子、じぶんのすきなものをだいたんにかいている子、すきないろをおもいきりつかっている子、個性が輝いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月20日 クラブ活動 その1
4年5年6年のクラブ活動です。毎週ではありませんが、感染予防に気をつけて活動しています。今日は、自己紹介や活動計画を立てました。
クラブの後は、手洗いやうがいをします。 写真は上から バドミントン、卓球、パソコンクラブです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月19日 1−2 こくご
1−2のこくごです。
ひらがなをがくしゅうしています。 きょうは、「あ」と「う」でした。 あめ、あしか、あり、うし、うさぎ、うきわなど「あ」や「う」のつくことばをあつめました。 ていねいにかいていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月19日 2-1 国語
2−1の国語です。
「風のゆうびんやさん」という物語の学習です。 お話の中で自分が好きなところを書いて、グループの友達にお話しするという活動をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |